• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

整備士の息子のブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

BULLS BRIDGE COUNTRY STORE

おっさんニューヨークの上の方
カナダに近いコネチカット州の
住人やね




なんかしょぼい観光名所だなw
ブルズブリッジは、ニューヨークとの州境に近い、コネチカット州ケントの町にあるハウサトニック川を横断する単一車線の木製屋根付き橋です。 この場所にある橋の最初のものは、1760年にジェイコブとアイザックブルによって建設され、橋に名前が付けられました。 有名な伝説によれば、ジョージ・ワシントンはまだ建設中のブルズ(牡牛)の助けを借りて橋を渡ったという。 現在の橋は1842年に木材から建設され、19世紀と20世紀に補修がされました。 町の格子デザインで構築されたこの橋は、内部に見えるトラスワークを強化しています。 国立史跡に登録された時点では、屋根には鉄片がありました。 コネチカット州の3つの生き残った屋根付き橋の1つとして歴史的に重要であり、1972年に国立史跡に登録されました。



グーグルマップに止まってるバイク
おっさんのじゃないの爆
Posted at 2019/11/30 01:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年11月28日 イイね!

塗装番号 W09

塗装番号 W09うわ~
こんなに重ね塗りしないといけないのか!


ppプライマブラサフサーフェーサーダイハツ色にクリアーに
1000円の缶何本揃えないといけないのぉTT



やっぱし男は傷だらけで耐え忍ぼうw
Posted at 2019/11/29 14:28:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2019年11月27日 イイね!

ペイントテスター

ペイントテスター中古車買う前にコレを買え
って言ってるようだ


おお~フェンダーとドア部で数値が違う! という事はww




膜厚測定器片手で簡単に塗装面のデジタル膜厚計, 鉄系&非鉄系のデジタル膜厚計自動車の塗装やペイント作業の塗装膜厚計のデジタル膜厚計, バックライトデジタル膜厚計機能つきだから暗い場所での膜厚測定可能,自動車塗装点検用デジタル膜厚計 … (青)
R&D
5つ星のうち5.0 7個の評価
価格: ¥9,400 通常配送無料

¤【スチールとアルミニウムの自動読み取り】 デジタル膜厚計, 塗装膜厚計二重技術で設計された非破壊検査デジタル膜厚計は、鉄と非鉄の両方の基材を自動認識することで表面コーティングのテストから推測作業を取り除きます。
¤【読みやすいディスプレイ】 大型LCDディスプレイのデジタル膜厚計, 塗装膜厚計には、金属の種類、作業モード、番号、バッテリーの状態、および読み取り値がμmまたはmilsの単位で表示されます。
¤【各種用途の多目的メーター】塗料や塗装の検査に適しています:中古車用塗料、粉体塗装、アルマイト、バスルームアクセサリー、自転車フレーム、スタジアムシート、屋外小屋、家具、ブランコ、キャビネットなど ロッカー、コンピューター、電化製品、おもちゃ。
¤【自動車は中古車で行い、お金を節約する】ボディショップは、車が激しい衝突に巻き込まれたことを私たちに伝えられないすべてを視覚的に隠して素晴らしい仕事をすることがあります。
中古車を買うときに各パネルがその上にほぼ同じ厚さのペンキを持っていることを確かめるために車のペンキをチェックする。

この車デジタル膜厚計, 塗装膜厚計は自動車が以前に事故にあったかどうか決定するために自動車の塗装厚をチェックするのに使用することができます。
Posted at 2019/11/27 13:29:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年11月26日 イイね!

ホンダ・シャリィ レストア

ラジカセを器用に直す
あのベトナム兄ちゃんですよ







最近の中古の原付高いなぁ
このくらいのボロでも4万~してるな
Posted at 2019/11/26 00:52:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年11月21日 イイね!

ビードローラー

ビードローラーさらなる車体軽量化のヒントを得たようだ。


数ある溝や穴は軽量かつ補強の為で
デザインではありまへんねんなぁw




シート11キロ+大人2人の130キロの重量に耐えて曲がらないように鉄板に
プレス溝して強度付けてるわけです。




フェンダーってソコかよw



置き場所もお金も無いのに色々な工具が欲しくなるねw

ドリルのタケノコも欲しくなった・・?

Posted at 2019/11/21 01:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「AIサポートで、Linux使いプログラミング^_^
教えてもらったのコピペするだけなんや^_^あともう少しでGoogleでウィンドウズアプリが使えるかもしれない。それで完璧^_^しかし、疲れた」
何シテル?   08/03 16:18
なにひとつ教わらなかった酔いどれ整備士の息子。 YOUTUBEで見習い中です。 よろしくお願いします。 ガレドリ改が羨ましい。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819 20 212223
2425 26 27 2829 30

リンク・クリップ

jj 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 11:12:10
 
Amazon 配達不可 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:18:09
エプソンPM-A820の廃インクタンク外付け化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 10:35:13

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム MVP (スズキ スペーシアカスタム)
藤ノ木に繋いだ楠木正成の馬の腰が治った伝説の神社の隣に売ってた正式色名称ミステリックバイ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ いにしゃる小文字d→一文字隼人→大文字隼 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
中古車屋ショッカーにイニシャル 小文字のd(いちもじ隼人)に改造されてましたが このた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation