• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メカ禅師MTKのブログ一覧

2020年04月13日 イイね!

2万3千円のフォード フィエスタ

フランスのフィルム・ノワールの人です。

等速ジョイントやらハブナックルやサーモスタットやら
アレコレいろいろやったけど・・



落ちはヘッドガスケット抜け~ カワウそう

タペットカバーって外して動かしても別に構わないんだ
目から魚鱗
Posted at 2020/04/13 13:18:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年04月09日 イイね!

ストラットのストローク量

ストラットのストローク量中古アトレーの前足買ってサビと塗装剥げレストアしたんだけどバンプラバーが消滅してたw
部品見当たらない純正寸法まったく不明だし
やれやれ、試行錯誤せんといかんのか


ブログの最新ハイゼットトラックのロッド
最伸長113mmは、ワイゼット&アトレーも偶然同じでした。

つまり
バンプラバーの高さが目視50mmくらい??として

113-50=63mmがストラットが仕事する実際のストローク伸び縮み量なのか?

もちろんスプリングは短くカットしたりしないノーマルな場合です。

無理やりロッドをギュッと縮ませてから自然に伸びきるまでの量が約70mmでした。113-70=43mm
これはロッドが筒の中にまだ納まってる量と
バンプラバーと高さが同じくらいだなぁ




スプリング、アブソバーといっしょで
バンプラバーの設定大事そう

自作するのにそれと素材に悩む、必要な時に
身の回りに見つからないw

しかし②が無いよ チューニングパーツ社長のブログ
Posted at 2020/04/10 00:17:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「車の運転とインターネット生活でまったく歩いてないので死にそうな便秘だ。腹筋は逆にダメらしい車も人間もDIY「腸=燃焼室」「ナウリ=フラッシング」「便秘=カーボン蓄積」「スッキリ=トルク回復」 https://www.youtube.com/watch?v=jvcurU3_RXI
何シテル?   11/05 12:49
電子仏教黙示録 序章 整備士の息子、成人。 長い下積みと観察の季節を経て、ついに「ダーマ神殿」へ辿り着く。 彼の心は迷いと期待の狭間。 かつて父がオイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
5678 91011
12 131415 161718
1920 21 22232425
262728 2930  

リンク・クリップ

jj 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 11:12:10
 
Amazon 配達不可 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 23:18:09
エプソンPM-A820の廃インクタンク外付け化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 10:35:13

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム MVP (スズキ スペーシアカスタム)
藤ノ木に繋がれた楠木正成の愛馬が、腰の病を治したという伝説の神社。そのすぐ隣で見つけたの ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ いにしゃる小文字d→一文字隼人→大文字隼 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
中古車屋ショッカーによって、イニシャルの小文字“d”(いちもじ隼人)に改造されていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation