• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メカ沢Dの"C23バン1600ccDOHC" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2020年2月29日

ATF ストレーナー交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
20年
走行距離11万km超えたので
ATストレーナー交換
部品代は4000円位

つづきは
その2
https://minkara.carview.co.jp/userid/2900762/car/2511002/5745498/note.aspx
2
ATFは、こだわりは無いので
ヤフオクで安い物購入
ポイント分差し引くと送料込みで
実質5000円
Castrol
Transmax ATF
professional FE
3
AT OILパンを外すにあたり
ココの配管の裏にボルトがあり
超外しずらい(2本)
配管を止めているボルトを外し隙間からなんとか外した
4
20年11万kmにしては汚れて無い感じ
今までのATF交換サイクルは2万km~4万km(過去4回交換)
5
マグネットに多少鉄粉は付いてますが
予想より少なかった
6
この程度の汚れ
7
清掃完了
8
ATF汚れ具合
前回交換から2万km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

C25 ドライブシャフトブーツ交換

難易度:

オイルエレメント交換

難易度:

フロント ハブベアリング 右 交換

難易度:

デットニングとインナーバッフル交換

難易度:

フロントハブベアリング交換

難易度: ★★★

ストップランプスイッチ(ブレーキランプスイッチ)の交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2018年元旦 今更 みんカラ始めました。」
何シテル?   01/01 16:23
最近、昔よりWEB上で情報が無くなった気がして 今更ながら2018年「みんカラ」始めた感じです 多少みなさんの役に立てたらと良いかな~と思います。 バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 セレナ] AT内ストレーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 09:19:51
[トヨタ ソアラ]NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX BKR6ERX-11P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 10:24:54
[トヨタ GRヤリス]Shell Shell HELIX Ultra 5W-40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 21:52:26

愛車一覧

日産 セレナ C23バン1600ccDOHC (日産 セレナ)
流石に最近ではめっきり見なくなりましたね。 4ナンバーのバン(カーゴ)1600ccDOH ...
ホンダ NSR250R MC21バリバリマシン仕様. (ホンダ NSR250R)
※写真は2002年当時の物 今もこのまま状態で放置されていますwww(一応いまだにホコリ ...
ホンダ NS50R NS50走り屋仕様 (ホンダ NS50R)
保安部品無のサーキット仕様ですが バリバリマシン仕様が好きと言う事で こんな感じになりま ...
ホンダ NSR mini NSR前期(SP12)バリバリマシン仕様 (ホンダ NSR mini)
1990年頃~所有 87年式NSR50(前期)ですが サーキット仕様なので NSR-mi ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation