• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月10日

今日の雑記+ホイル掃除を追加(みんカラとHP両方)

こちらからどうぞ。

http://tomosu.travel-way.net/

ホイルの掃除ネタを足しておきました。
WinmaxのARMA限らずですが、
最近のメタル含有の多いパッドって
ダストが頑固にへばり付くんですよね・・・

マメに洗えば良いのですが、
なかなかそうも言ってられないこともありますので
こびりついたダストを落とす方法を書いてみました。

元ネタのアイデアはこちらから拝借しました。
http://masa-ya.jp/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/10 21:28:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

見つけた!^^
レガッテムさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

2009年4月10日 21:41
それにしても10年近く使っているホイールとは思えない綺麗さですね!
自分も見習わなくては・・・
自分の純正ホイールの裏なんかは見るも無残な色に変わっております(汗)
コメントへの返答
2009年4月11日 21:25
STi RAYSのホイルって裏側も塗装してあるんですよ。
だからダスト汚れが付きにくい感じです。

とはいえピカピカのホイルは気持ち良いですよね。
2009年4月11日 15:46
きれいになってますねー


僕のはぼろぼろです。

特に白なんでだめですね。
コメントへの返答
2009年4月11日 21:26
記事にしたような感じで洗うと奇麗になりますよ。

是非おためしください。

プロフィール

メインページはこちらでやってますのでサブページ扱いです。 https://tomo-su.sakura.ne.jp/ 今の愛車は2000年型のスバル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自称オイルセパレーターBOX取付完了~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 13:31:19
TOMOの部屋 
カテゴリ:TOMOの部屋 本家HP
2009/03/30 22:56:06
 

愛車一覧

カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
ZZR1400でこうあったらいいな・・・ という点を改善していたので思い切って乗り換えま ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
2016.10でとうとう4世代前の旧型となり、 一日中走っていても他の同車種を見ることが ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
ZZR1100から実に16年ぶりの新車です! 約7年、3回目の車検を機に乗り換えました。 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
90年当時、市販車で初めて300km/hの領域に届こうとした往年の世界最速マシン。 (今 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation