• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AXLxiのブログ一覧

2021年08月02日 イイね!

【後期型】LS460の静粛性

【後期型】LS460の静粛性

1年ぶりに走行動画アップしました。
現在所有しております、後期LS460Ver.Lの公道走行動画になります。静粛性を確かめたい方、短い動画ですが、興味のある方はご覧ください。
途中で容量不足で動画が切れてしまったので不自然な終了の仕方になってますがご了承ください。
もしかしたらちゃんとした動画に差し替えるかもしれません。

静粛性の真価が伝わりやすいよう、敢えて荒れた路面を選んで走行しております。そのため、段差を乗り越えた際にガタ音が一部入りますがご了承ください(サンバイザーでカメラを固定しておりますのでバイザーのガタ音がたまに出ます)。
また、カメラの位置がフェンダーやエンジンルームに近い分、エンジンノイズやロードノイズが実際のノイズよりも大きく感じる場合もあると思いますがご了承ください。

1年ほど前に前期型の走行動画をアップしましたが、エンジンの静粛性はこちらの方がかなり静かになっています。
前期型でも充分静かだったのですが、後期型は例えるならパーシャルエンジン内のシリンダー自体が制振材で覆われているかのような、静粛性です。
私個人の感想としては30セルシオよりも若干静かです。

また、足回りの剛性が前期型と比べ飛躍的に強化されており、以前のようなロアアームブッシュの筒状ストロークの幅が殆ど無くなっているため(奥側のジョイント部分をクロスメンバーでガッチリ挟んであり、アームの前後が隙間なく締結してあります)、乗り心地はしっかり目のものに生まれ変わっております。
その分、ブッシュのねじれも少ないため、ローダウンなどをしてよっぽど強い負荷を掛けない限り、前期型のようにヘタることもありません。実際に大きくなったアームブッシュと頑丈になったアームジョイント締結部分の形状を見ると納得されるかと思います。

ただ、ロードノイズに関してですが、全体的な剛性が向上しているせいなのか、前期型より高音のノイズが響くような感じがあります。
前期型の方が響かないと言いますか、いなしているような感じでした。
足回りの頑丈さとトレードオフにしたということなのでしょうか。

グレードはVer.Lですので遮音ガラス搭載車両です。
ホイールもノイズリダクションホイールになります。
タイヤはBS REGNO GR-XIIを履いております。

このLSは、2015年9月の年次改良版で、レーザースクリューウェルディングと構造用接着剤の使用範囲がさらに拡大され、極限まで剛性が向上しています。

ですので、ご購入検討されている方で静粛性と剛性感を重視される方は2015年9月以降の発売モデルで、かつ、遮音ガラスとノイズリダクションホイールが標準装備されているVer.L以上のグレードを選択されることを強くお勧めします。

また、この年次改良モデルからナビがVICS WIDEに対応し、地図の全画面表示が可能になっています。ナビの通信速度もLTE対応で高速処理化されております。
ナビの液晶UIデザインも、シンプルなものに変更されております。

車両情報
LS460 Ver.L_AWD
初年度登録
2016年4月(2015年9月年次改良のモデル末期車両です)
外装
ソニッククォーツ(085)
内装
縞杢LIGHT GRAY(モノクロ調の希少内装です)
どんな内装が見てみたいという方、おられましたら動画を撮ってみようと思いますので、要望ありましたらコメントください。

主要OP
アダプティヴハイビーム、BSM、LKA、プリクラッシュ、
ムーンルーフ、ナイトビュー、全席リクライニング、後席マッサージ。
3眼LED、他(マークレビンソン、リアエンター以外は全て付いているかと思います)
Posted at 2021/08/02 02:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あくせると申します。よろしくお願いします。 現在は中期LS600hLに乗っております。 たまにレンタカーのレポや、現在乗っている車のレポをブログに記載し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

LS600hlのトランスファーギアオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 11:23:33

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
中期のLS600hLです。 フォトアルバム(他アングル)↓ https://minka ...
レクサス LS レクサス LS
LS460 Ver.L(AWD) 初年度登録2016年6月(2015年9月/年次改良版) ...
レクサス LS レクサス LS
日光の関係で少し青白っぽく見えますが、ホワイトパールクリスタルシャイン(077)です。 ...
日産 シーマハイブリッド 日産 シーマハイブリッド
2017年〜2020年まで乗りました。 日産 シーマハイブリッドVIP Gです。 内装な ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation