• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月27日

上越新幹線E1系 Max

上越新幹線E1系 Max 今朝はT線が大幅に遅れていました。

そう言えば、昨日はH線が不通、一昨日はT線が遅れてました。通勤電車が遅れて激しく混雑した列車に乗るハメに…。明日もドコかの路線が遅れる予感??

T線遅れの影響で、ノンビリと商品を選ぶこともできず、とりあえず一番手前にあったのを引っこ抜いてきました。と、よくよく見れば「朱鷺(トキ)色」の帯を巻いた上越新幹線用のE1系じゃありませんか!

二階建て新幹線Max。自称「南魚沼市民」の御用達列車です♪


缶コーヒー、、、昨日も今日も2缶セットを買ってきたのですが、飲みきれません。昨日の分と今日の分、それぞれ1缶ずつ余っています。明日も1缶余る予感?(明日も新幹線シリーズ売っていればの話ですが。)

このシリーズは、全部で24種類あるようです。ゼンマイ仕掛けの動力車が12種類、ゼンマイなしの付随車が12種類で合計24種類。動力車と付随車をつなぐための連結器だって、ちゃんと付いてますよ。
ブログ一覧 | 鉄道 | ショッピング
Posted at 2008/11/27 22:11:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2008年11月27日 22:37
二つ目ゲットですね^^
全部で24種類ですか!!
×2缶って事は、コーシー48缶!
私は殆どコーヒー飲まないので、この量は1年以上に匹敵しますよ^^;

以前WRCのおまけ欲しさに6缶買いましたが、1缶飲んで後は親にあげました^^;
コメントへの返答
2008年11月28日 23:30
もっと揃えたいのですが、在庫僅少のようで揃えられません。

今日も一つ買ってきたのですが、もうこれ以上は無理っぽいです。

缶コーヒー、同じものばかりで飽きたし(笑)。
2008年11月27日 22:49
ゼンマイがまたよいですね~。

私としてはとても郷愁をさそいます。
今週末といわず、明日あたり探してみよう。
通勤途中にあったかな?

私の使うO線とJR N線は遅れるのは普通です。
でもこのごろ定時あたりが超混むんですよね~。混むと具合が悪くなったり、ドアに物をはさめたり。。。
コメントへの返答
2008年11月28日 23:32
今日は各線正常に動いてました。

ただ、新幹線付きの缶コーヒーは在庫が少なくなったようで、会社近くのコンビニでは週明けには在庫ゼロになっていると思います。
2008年11月27日 22:50
このMAXは 欲しいですよね♪

コメントへの返答
2008年11月28日 23:32
せめてMaxだけは、前後の車両を揃えたかったのですが、、、ゼンマイ付きのだけしか買えませんでした。
2008年11月27日 23:00
このシリーズ、動力車ばかり売れるみたいですが、実は付属車の方も貴重なんですよ。線路が付いてるし。

ちなみにガチャポンのカプセルプラレールとコンバートも出来ますから、コーシーに飽きたらそちらを攻めるもアリでしょうか?
コメントへの返答
2008年11月28日 23:35
ゼンマイ付きと付随車とでは連結できるようになっていますが、ゼンマイ付き同士とか付随車同士では連結出来ません。

前後で両方揃えたかったなぁ。
2008年11月27日 23:11
こんばんは、良くペットボトル系に付いているおまけはみた事ありますが最近はこういうタイプもあるみたいですね。

コンビニだとお菓子のコーナーばかり見ているので(^^;。今度散策してみようかな。

コメントへの返答
2008年11月28日 23:56
時々、缶コーヒーの頭にプラスチックのケースが載ってて、その中にオモチャが忍び込んでますよ。

ただ、この手の企画品は売れ行きが激しいようで、全種類を集めるのは至難の業です。
2008年11月27日 23:40
子供の頃、プラレールに憬れてたな。頑張っても基本セットしか買えず~
それでも近所では自慢げ。
電池が無くなっても在るだけで嬉しかった。


盆暮れに、親戚の家に行ったときに遊びが楽しみだった。
色々なレールがたくさんあって、「電動・自走」ならではの楽しみが味わえた。

帰りたくなかったな~


コーヒーはWRCカーのときのが残ってます。
コメントへの返答
2008年11月28日 23:36
プラレール、、、今なら大人買いできるでしょう(笑)。

東海道・山陽新幹線で、16両編成のプラレールってスゴイと思う。
(そこまでつなげられるかどうか知らないけど)
2008年11月28日 20:53
何件かまわりましたが(くるくる、違うって)、影も形も痕跡もありませんでした。(泣)

店員さんに聞いてみましたが、「もうないですね」とのこと。

6月からあったんですね~。。。
コメントへの返答
2008年11月28日 23:37
そんな前からシリーズあったのですか。

店によって並ぶ時期が違うのでしょうか? 少なくとも会社近くのコンビニでは今週に入ってからしか見かけませんでした。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation