• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月06日

Team【2.0i】初冬の箱根ツーリング

Team【2.0i】初冬の箱根ツーリング 当初は欠席を表明していたのですが、メンバーが寝静まった時間を見計らって参加表明をしました(爆)。

箱根の峠道を、既にスタッドレスタイヤ装着染みの“ゆけむり号”は各駅停車並みの速度で走ってきました。かなりのマイペース走行でしたネ。(というか、箱根に入った途端のとんだハプニングには驚かされました!)

金曜は大雨の関東地方でしたが、なんとか天気は回復して絶好のツーリング日和。でも、冬型の気圧配置がもたらす北風は思った以上に寒かったァ! 凍えながらの写真撮影を敢行。

小田原PAで待ち合わせ、最終的に集まったのはツーリングワゴン 2.0iが総勢11台! 圧巻です。特に紅一点がイイ♪

スカ~ンと快晴の天気だと良かったのですけど、富士山を覆い隠す曇がちらほら。年賀状用には、また富士山撮影に行かなきゃダメかな。

温泉行かなかったのはチョット残念だったのですが、東名と首都高の渋滞が怖くて早退させていただきました。

幹事のアイのりさん、kouzaさん、ほか参加メンバーのみなさん、今日はありがとうございました。楽しい一日を過ごすことが出来ました。
ブログ一覧 | レガシィ | 旅行/地域
Posted at 2008/12/06 19:11:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年12月6日 20:37
本日は、参加して頂きありがとうございました。
そして、寒い中での撮影お疲れ様でした。

車の方は、その後問題無かった様ですね。
その後の温泉で、話題になっていたんですよ。^^

ヘッダーの画像、いいですね!
やはり、デジイチいいなぁ・・・。
コメントへの返答
2008年12月6日 23:13
初冬の箱根がテーマだったとは言え、寒い一日でしたね。富士山が見えたのは幸運でした。

例のトラブル、お騒がせして申し訳ありません。原因をハッキリさせないといけませんね。
2008年12月6日 20:39
お疲れさまでした!
ホントに圧巻でしたね(笑)

何だか20iで駐車場を占拠した経験がなかったので、ちょっとだけ優越感に浸っていました(^_^;)
車の方はその後問題がなかったようで良かったです!
コメントへの返答
2008年12月6日 23:13
箱根の急坂を一つ登って小休止したら、運転席からケムリが上がっているのが見えました。正直言って、身の危険を感じたほどです。

その後、自宅へ帰るまで、何度かボンネットを開けて点検しましたが、何も変わった様子はありませんでした。
2008年12月6日 21:16
お疲れ様でした。

スタートしてすぐのトラブルにはちょっとビビリましたが、その後問題なかったようで何よりです。

2.0iはのんびり走るにはいい車ですよ(笑
またご一緒しましょう♪
コメントへの返答
2008年12月6日 23:15
幹事さん、ご苦労様でした。

そう、2.0iでのんびり走りましょう!

今日は下見の時とは違って、タイヤを鳴らさないように走りました(笑)。

またお願いします♪
2008年12月6日 22:06
ありがとうございました^^

ちょっと心配しましたね。点検が必要でしょうか?

でも、お会い出来、嬉しかったです。
やっぱりカメラへの物欲が・・・
今度相談に乗ってもらおうかな(汗

また、よろしくです!

オス
コメントへの返答
2008年12月6日 23:15
ご心配をおかけしました。
トラブルを再発させないためにも、点検に行って来ます。

デジカメ面白いですよ。みんカラ見ていると、プロ級の腕前の方が多くて刺激を受けます。
(車にオカネはかけてませんが、カメラに注ぎ込んでしまいそうで危険です)

またお願いします!
2008年12月6日 22:48
今日はお疲れ様でした!ターンパイクでのトラブルの主たる原因が不明なのが気がかりですね(汗

湯河原の湯は予想とはまったく違う規模だったので、ホント予想外でした(苦笑
コメントへの返答
2008年12月6日 23:16
今日はありがとうございました。

今日のようなトラブルに見舞われたのは初めての経験です。消火器を備えた方がよいでしょうか(笑)。

温泉は同行できませんでしたけど、どんな予想外な温泉だったのでしょう?
2008年12月7日 5:31
お疲れ様でした~
↑ホント、皆さんおっしゃる通りトラブルの原因が不可解ですね?
要点検でしょうね!

でも、スタッドレスの割には良い走りしてましたよ(笑
何方も、いざとなると熱くなるところがTeam【2.0i】なのでしょうか(苦笑

また、遊んでください♪
コメントへの返答
2008年12月7日 22:56
お疲れさまでした。

来週にでも、スバルへ行って点検してもらってきます。原因不明で返されるような気がしますけど…(笑)。

またお願いします。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation