• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月13日

業務連絡>bombomさん

業務連絡>bombomさん この記事は、OUTBACK用マッドフラップ について書いています。

夕方、想像以上にデカイ荷物が届きました。折らずにそのままの形状で送ってくれましたよ。これが、腰高組の、、、。

それにしても、デカイなぁ。大きさ比較用に、ヱビス缶ビールを並べておきました(笑)。

型紙は、スバルのカレンダーらしいデス。。。明日のコソミでお渡ししま~す!

写真では分かり辛いと思いますが、ワタシがツーリングワゴン用に作った時のマッドフラップの型紙(薄い透明)と比べると、その差歴然。もっとも、bomobomさんのもOUTBACKだから、この型紙でピッタリでしょう。穴開け位置は確認してね。


手前の黒い棒状の物は、ナビモニタ用の日除け。

左から、メーカーOP用モニタサイズ(仙人塗り)、ディーラOP用モニタサイズ(仙人塗り)、そしてディーラOP用モニタサイズ魚沼改(宿主塗り)、、、どれも超高級(?)漆塗りでござ~い♪。

漆特有の黒光りがス・テ・キです。
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2008/12/13 18:31:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年12月13日 18:40
本当に大きいですね^^;
楽しみです。

明日の待ち合わせ場所、間違えないでくださいね。
相模工場ではありませんよ。
コメントへの返答
2008年12月13日 19:02
お値段以上のサウスサンドですね。

これ、コピーする必要あるのかなぁ?>湯~助さん
ツーリングワゴンに付けたら、引き摺って走ることになりそうだけど?
2008年12月13日 19:06
湯~助さんは、街の美化運動に協力するおつもりなのでしょうかね。
コメントへの返答
2008年12月13日 22:17
これをコピーするには、B3版コピーが必要です。そんなの、滅多な店じゃできません!
で、FedEx Kinko's価格を調べたら、なんと一枚あたり\241.5ですって(驚)。

カレンダーの古紙(折れ目有り)に写し取っておくか。
SUBARUカレンダー(2009年版)をもらいにいって、切り刻むか(爆)。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation