• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月01日

スバル、新型レガシィを公開

スバル、新型レガシィを公開 富士重工業は、スバル・レガシィの新型を、4月に北米で開催されるニューヨークショーに出展すると発表した。
http://www.carview.co.jp/news/5/105688/

って、、、、、
せっかくエイプリールフールのネタを載せたのに、本家にしてやられました!
ブログ一覧 | スバル | クルマ
Posted at 2009/04/01 21:07:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

首都高。
8JCCZFさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

イベント:山の日だから筑波山モーニ ...
LEVO24さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年4月1日 21:19
フロントマスクはともかく・・・リヤビューが気にくわんですorz


ヨタ色が濃いですね。。。
コメントへの返答
2009年4月1日 22:23
一昔前の、ニッサンサニーにこんなのがあったような…?
(違うかな?)

しかも、一本だしです(笑)。
2009年4月1日 21:31
ちょっぴり厳つくなりましたね・・・。
コメントへの返答
2009年4月1日 22:24
目を釣り上げすぎですね。

ビッグマイナーチェンジのD型に期待します(笑)。
2009年4月1日 21:37
いのまてぃ~さんに同意。
GS風のですよね?w ワゴンならどうなるか。
私はカッコイイと思いましたけどね。

ところでバンは?
コメントへの返答
2009年4月1日 22:37
シートの座面が薄くなっている気がします。座り心地が悪そう、、、。

カーナビのモニタは、どこに付くのでしょうか? オーディオの下?

バンとディーゼルの設定はなさそうです(爆)。
2009年4月1日 21:38
うぉ! コメント投稿した途端、ポップな色に!
コメントへの返答
2009年4月1日 22:20
新スタイルシート、バグありそうです。お友達登録済みでも、ボタンが出てきたり、、、。

大きな写真を貼り付けると、勝手に横幅がカットされてしまうようです。
2009年4月1日 22:26
これが噂のレガシーでつか?
コメントへの返答
2009年4月1日 22:29
いえ、偽レガシーではなく、本物レガシィです。

せっかくエイプリールフールで盛り上がろうとしていたのに、本物を公開されちゃ、たまったものではありませんね(笑)。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation