• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

査定中、、、

査定中、、、 とうとう妄想が現実になる日が近づいてきました。

もう、こうなったら勢いだもんね♪

ついでだから、タイヤも替えちゃうし。
(今使っている夏タイヤ、残り溝は充分なので、ちょっと勿体ないのですけど…)

ホイール&タイヤの詳細については、後日オシラセ、、、♪


さて、純正ホイール+タイヤの行き先について考えチュウです。

(1) タイヤ販売店で全部処分してもらう(廃棄)

(2) タイヤ販売店でタイヤを外して(\4,200必要)、ホイールは持ち帰る(予備用)

(3) 中古ショップへ持ち込んで、買い取ってもらう。

本音を言えば、純正ホイールは保存しておいて、スタッドレスタイヤ用にでも転用したいところです。でも、スタッドレスタイヤ+ホイールは既にあるし、予備に保存するためのスペースが我が家に無いし。。。(哀)

ちょっとザンネンなのですけど、ホイール+タイヤを中古ショップへ持ち込もうかと考えてます。で、いったい如何ほどで買い取ってもらえるのか査定してもらうことにしました。

自宅から近い所ではないため、往復の高速料金より低い査定だったら行きませんけどね。
ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2009/05/17 17:56:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2009年5月17日 18:58
19インチexclamation&questionウッシッシ

純正は保管場所があるなら持ってた方がいいと思いますよぉ

ワシ保管場所ないからノーマルパーツ殆どありません冷や汗
コメントへの返答
2009年5月17日 21:00
27インチですが何か…
(あっ、自転車のですけど)

車のパーツはどれもデカイし、保管に困りますよね。

捨てるのがイチバン!?
2009年5月17日 20:27
いっちゃった!んでしょうか?

新たなアイテム、楽しみにしてますね。^^
コメントへの返答
2009年5月17日 21:02
イキました♪

でも、安物でまとめておいたので、ご期待に添えるかどうか(笑)。
2009年5月17日 20:52
FITって、もしかしてM田のでしょうか?
FITといっても4店舗もあるのか。。。
M田だったら、近くですので、被爆を見に行きたいでーす。

コメントへの返答
2009年5月17日 21:06
先ほど査定額が出ました。

激しく落胆しましたので、行きません。。。首都高と東名を往復したら、殆ど利益のでない金額でした。

ちなみに\5,000~6,000です。\10,000程度を考えていたのになあ。同じモノを\56,000で売っていますよ~!?
2009年5月17日 21:00
純正ホイールって何インチなんですか?
ちなみに、私は純正16インチ(ホイール+タイヤ)をスバル専門店で売りましたが、6,600円でした。
どうやら、ビックキャリパーが着けられるかどうかの違いで値段に差が付くみたいです。(勿論ブランドもありますよ)。
なので、二束三文です。

私の場合置き場所に困っていたので売りましたが、置き場があれば取っておいたほうがいいかと思いますよ。
コメントへの返答
2009年5月17日 21:09
2.0iの純正は16インチです。
しかし、ターボ車やOUTBACKは17~18インチが当たり前なので、16インチだと売れないのでしょうね。

BHのBrighotnは14インチだったのが懐かしい思い出です。次期レガシィの2.5iも16インチだったかな?
2009年5月17日 22:50
う~ん…1500×4がイイトコでしょう
タイヤは山が残っていてもシビアですね

あ、新型出て買換えの時期ですから
BBSとか履いたまま下取りする人に声かけてみては?
Dラー下取りに消耗品は関係ないみたいですから
コメントへの返答
2009年5月17日 23:41
1500×4、、、そんな感じみたいですね。

保管場所をナントカ確保するか、あるいは廃棄するのが手っ取り早いって感じです。

あっ、そうそう。
タイヤはちゃりさんのパーツレビューを参考にさせてもらいましたよ♪
2009年5月17日 23:16
こんばんは、タイヤはあまり査定にしない所が多いみたいです。タイヤ保管場所ですが確か預かってくれるようなシステムある店があったような気がします。

コメントへの返答
2009年5月17日 23:43
タイヤは消耗品なので期待してませんでしたが、純正ホイールに期待してました。でも、ガッカリ。

保管システムは利用したことありますよ。数年前に、自宅マンションの外壁補修工事があったので、その期間だけスタッドレスを保管してもらいました。

でも、毎月1,000円程度かかるので、長期保管すると、とんでもない額になってしまいます。。。
2009年5月18日 1:08
つうかイムチャンヨン!あんなの打てる訳ねぇだろ!
卑怯だぞ、ゴラ!!(゚Д゚)
コメントへの返答
2009年5月18日 21:25
豚インフルエンザという名前はいつのまにか消え去ったようで…。

新型インフルエンザとは言いますが、その次に新しいインフルエンザが見つかったら、どうするのでしょうか?

新新インフルエンザ
とか?
新インフルエンザVer2.0
とか!?

メキシコインフルエンザが妥当?

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation