• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月27日

今日の墓参り?

今日の墓参り? 6ヶ月点検を来月に受けるため、その予約と、オーナーズプラスキャンペーンのプレゼントをもらいにDラーへ行きました。

ワタシが利用している営業所では、新型レガシィの売り上げ台数は東京スバルでも第二位の好成績なのだとか。ちなみに第一位は立川店だそうで、あちらは店舗の規模が全然違いますから、第二位は立派なモノですな。

帰り際にふと見たらOUTBACK、、、前回乗ったのとは違うカラーなので聞いたところが3.6リッターのモデル。しかも、他の店舗からの借用だそうで、今日で返却してしまうとのこと。で、早速試乗です。

乗った瞬間、ハンドルが異様に軽いのにビックリ。走行時の静粛性は、他のモデルの同じ程度かな。都区内の道路を走る限りは、この排気量を持て余しそうです。

例によって“一人試乗”だったので、試乗コースをコースアウト♪ 営業所と自宅の中間くらいにある墓地へ行ってみました(シマッタ!線香の一本でもそなえてくれば…)。

途中に狭い道があるので、このコースを選んでみました。でも、あんまり違和感なく走れましたね。外観はデカく見える新型ですけど、OUTBACKでも下町の細い道を抵抗なく走れるので大丈夫ですね(ナニが?)。
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2009/06/27 18:57:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

この記事へのコメント

2009年6月27日 22:51
そうなんです。
排気量は、ありゃある程いいんでよ(笑)
んー、でも今回一番感動したのはCVTの2.5NAですかね~。

さて、そろそろ男湯の番だ(謎)
コメントへの返答
2009年6月28日 0:09
排気量、、、あればあるほどゼーキンもお高いし、、、(汗)。

都区内は2リッターでもオツリが出そうな気がします。


男湯、女湯、両方を制覇でしょうか?(謎)

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation