• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

越後でダチョウを見た!

越後でダチョウを見た! 新潟県聖籠町(せいろうまち)の日帰り温泉施設「ざぶ~ん」、、、ナトリウム-塩化物強塩温泉(食塩泉)とのことで、強烈にショッパイお湯です。水しぶきが目に入ったら、大変カモ??? 気になる贅肉を塩もみしてきました(笑)。

そして、湯上がりは「こしひかり」に限る!

南魚沼方面で売っているコシヒカリアイスとはメーカーが違うのかも知れません。コーヒー味のソフトクリームは初めて食べました。もちろんコシヒカリの米粒が入ってます。

こちらの方の情報によると、道の駅豊栄にはダチョウがいるとのこと。せいぜい1~2羽が飼われているんだろう、と勝手に想像していました…。


何が面白くて駝鳥を飼ふのだ。


と、高村光太郎も申しておりましたので、早速見てきました。


道の駅豊栄(とよさか)です。


なんと、ここが道の駅の第一号なんだそうです。


記念プレートもあります。


飲食店や物産展が入っている建物の向こう側へ行くと、、、


ダチョウファームでダチョウがお出迎え♪


近づくのはキケンだそうです。
特にキラキラ光る物には敏感に反応するそうで、突進してくることもあるとか!


全部で10羽くらいゲージの中で飼われていました。


なぜ豊栄でダチョウが飼われているのか、その理由は分かりませんでした。でも、必見です(笑)。



高村光太郎が言うような、「ぼろぼろな駝鳥」ではありませんヨ。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2009/08/10 22:03:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年8月10日 22:16
ざぶ~んのお湯は やっぱり塩もみには
最高だったでしょ♪

で・・ダチョウ・・えさ100円買いましたか?
そういえば 道の駅で卵も売ってたような・・
オムレツにしたら すごい大きなのが出来ます

あのダチョウ。。なんで飼ってるんでしょ・・
やっぱり 肉になる??
コメントへの返答
2009年8月11日 0:14
塩もみしてきましたが、不十分だったようで体内脂肪はまだいっぱい残ってます(笑)。

ダチョウのえさが売られていることは、帰宅してホームページを見てから知りました。餌付けしたかったなぁ。でも、食用なんですか?

今回は、色々とお世話になりました♪
2009年8月10日 22:27
どもども、

ちなみに・・・
青森県は十和田市の国道4号線沿いにも・・・
突如現れるダチョウさんのお城が・・・。

ダチョウさんはたぶん食用に供されるのかと・・・・・。





コメントへの返答
2009年8月11日 0:11
こんばんは。
そうですか、青森にもダチョウが!

ところで、ダチョウって食べられるのですか?
やはり焼き鳥とか、鳥唐揚げにして食べると美味しい、、、のかなぁ?
2009年8月10日 23:51
噂のアイスクリームは津南あたりでもあるのでしょうか?。
コメントへの返答
2009年8月11日 0:09
コシヒカリ入りのアイスクリームも、いくつかのメーカーが出しているようです。ブランドは違いますけど、新潟県内ならどこでもあるような木がします。(すいません、確かなことは言えませんが…)

ワタシがいつも買うのは、南魚沼市内の酒屋ですが、個人経営のような食料品店ならあると思います。もしかしたら津南駅構内の売店にもあるかも??

逆にコンビニのようなチェーン店で見た記憶がありません。
2009年8月11日 21:31
道の駅でダチョウの卵が売っているという情報がありましたが、売ってましたか?
なんか凄く気になってきました。
滅多に出くわさないですよねダチョウの卵なんて^^
いくらだろう?
コメントへの返答
2009年8月12日 0:17
残念ながら売店には立ち寄りませんでした。

ダチョウを撮影していたら、ポツリポツリと雨が再び降ってきたので、慌てて車に戻りました。

ダチョウのグッズとか売っていたかも知れませんねぇ(笑)。次に行ったら、チェックしておきます。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation