• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月06日

LS2009 駐車スペースの案内図

LS2009 駐車スペースの案内図 お待たせいたしました。LS2009会場の配置図を【インフォメーション】スレッドへ掲載しました。

【企画・要望】スレッドで応募したところ、10グループから“並べ”の希望がありました。出来れば横一直線にしたいと、アレコレと悩んだ末に配置を決めさせていただきました。参加・協力メーカー様が昨年より多いのも嬉しい悲鳴です。

ブルーのバックがグループ、ベージュのバックが個人参加(グループ無所属)の車に並んでいただくエリアです。

実線矢印は入場の際のコース、破線矢印は退場の際のコース、△印は車の向き(全車山側向き)、赤○はパイロンを設置します。

各グループから駐車場誘導係の選出をお願いしましたが、早くて申し訳ないのですが朝8時の集合をお願いします。開場時間(8:30)の前に現地で場所の確認をしていただくのと、誘導について説明をさせていただきます。

以上、よろしくお願いします。
ブログ一覧 | レガセッションズ | クルマ
Posted at 2009/10/06 21:12:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

LS2009 駐車スペースの案内図 From [ 温泉Express ver3.05 ] 2009年10月6日 23:45
ファイル形式をPNGとてみた。JPEGよりエッジが効いて見やすい。 そして、サイズを少し大きくしてみた。 印刷用にどうぞ!? この記事は、LS2009 駐車スペースの案内図について書いています。 ...
ブログ人気記事

TAGホイヤー ・カレラ・ Exp ...
avot-kunさん

下山したらもっと暑かった…
porschevikiさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年10月6日 22:19
グループ参加がないので・・・

G-rayにも2.0Rにも見事にどうやっても所属できない俺ww
(車を買い替えれば別?ww)

黒のGTって駄目?(汗

スタッフの横にコッソリ入れてくださいw
コメントへの返答
2009年10月6日 23:15
あっ!
スタッフの横、いいじゃないですか!

名刺だって、2008を2009に直すだけでOKです。

と言うことで、「hasepon@LS2009すたっふ」ですね♪(車の誘導をお願いします)
2009年10月6日 23:28
おおお!

堂々の図面完成ですね\(^_^)/

スタッフの方のご苦労が現れていますね!

私が昔オールグループ分けをやった時には奇跡的に図面が完成できて思わず万歳してしまいました(^-^)
コメントへの返答
2009年10月7日 0:22
駐車枠にこだわらない、先人の知恵にカンパイ!

あとは、配車疲れが当日出ないことを願うだけ…(ツカレタ)。
2009年10月7日 0:19
配車部長お疲れ様でした。

↑↑一番乗りで、誘導スタッフに変身を。
↑こんど、フラッちポイントの追記を!?
コメントへの返答
2009年10月7日 0:23
実はイチバン乗りで、No.1レーンを狙っているのだが…?

フラッちポイントは、湯沢町です(謎)。
2009年10月7日 0:45
僕だけ魚沼会場ですか?(涙

こんどから私のことを先人とおよびください(-"-)

このことに気付いてくれえるのは配車部長だけですね^^

時代を動かしているのは貴方です♪

コメントへの返答
2009年10月7日 22:26
先人ではなく、美少女戦士ですよね?(爆)

もう、こうなったら「月に代わってカステラよ♪」ぜひお願いします。
2009年10月7日 16:47
お疲れ様です。

良い場所です(感謝るんるん
コメントへの返答
2009年10月7日 22:33
なんとか配置完了させました。

いや、実はこうしている間にもほんの少し修正が入ってマス…。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation