• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月04日

純正戻しリスト

リストアップしてみました。思いついた順で書いてます。

正直言って、気の遠くなるような作業件数です。
この3年間で、よくもこんなにイジってきたものだと…。

細々としたものを含めて、作業項目は約30件、、、(まだ少ない方なんでしょうか?)
考えただけでイヤになってきました(笑)。

1. 助手席、運転席のフィルム剥がし(剥がして、糊成分を除去)

2. 黄色フロントフォグランプを純正へ戻し(BR9へ流用)

3. 車幅灯LEDを電球へ戻し(BR9へ流用?)
4. ルームランプLEDを電球へ戻し(BR9へ流用)
5. マップランプLEDを電球へ戻し(BR9へ流用?)
6. オーバーヘッドコンソール(めがねケース付き)を2.0i標準品へ戻し
7. カーテシランプLEDを電球へ戻し(BR9へ流用?)

8. カーゴルームLEDを電球へ戻し(BR9へ流用)
9. カーゴルーム補助LEDを撤去(BR9へ流用)
10. バニティミラーLEDを電球へ戻し(BR9へ流用)
11. グローブボックス補助LEDを撤去(BR9へ流用?)
12. LEDフットライトを撤去(修理後、BR9へ流用)

13. レーダー探知機を撤去(BR9へ流用)
14. ETC車載器を撤去(BR9へ流用、再セットアップが必要)
15. ETC車載器用の補助LEDを撤去(BR9へ流用)
16. イグニッションキー照明LEDを電球へ戻し

17. リアスピーカー、フロントスピーカーを純正へ戻し(McINへの流用不可)
18. 無線機撤去、ケーブル類撤去(BR9へ流用)
19. 無線機系の電源ケーブル撤去(BR9へ流用)←センターコンソール外しが必要

20. LAILE リア・ストラットタワーバー撤去(放出?)
21. スバル純正・システムキャリアベース(放出?)
22. アルミホイール履き替え(色々あるので、悩むところ…)

23. フロントグリルの純正戻し(廃棄)

24. ゲート式ATノブ(流用不可 放出?)
25. STIペダルパッド(流用不可? 保留)
26. マッドフラップの撤去(廃棄)

27. ナビモニター・バイザー(天板だけBR9へ流用?)

28. ドリンクホルダー(BR9へ流用)
29. 給油口キャップかけ(BR9へ流用)

30. センターコンソール内のカップホルダーLED(放置)
31. リアビューカメラ(放置)
32. カーナビ~オーディオのAUX接続(放置 or ケーブルを放出?)


あっ!
まだ、純正戻しをやるって決めたワケではありませんヨ♪
ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2009/11/04 22:51:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

当選!
SONIC33さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年11月4日 23:05
決めちゃいましたか・・・。
コメントへの返答
2009年11月4日 23:26
いいえ、まだ決めてません。

「最後の一押し」にかかってます(謎)。
2009年11月4日 23:06
無線機は分かりませんが・・・

後は比較的簡単な物ばかりじゃないですか!?
コメントへの返答
2009年11月4日 23:27
数で勝負です(笑)。

フィルムを剥がした後の糊の除去は、意外と面倒です。

あとはグチャグチャになっている、のれん分けハーネス以降の配線周り、、、。
2009年11月4日 23:25
イイ感じで計画してますね~♪

そういやレガシィに特別仕様車出ましたよねwww
コメントへの返答
2009年11月4日 23:33
これだけ宣伝しておいて、「や~めた」ってことになるかも知れません、、、(汗)

特別仕様車は、ボディカラーの追加でもあればGOODだったのですが、ベース車両に比べて目新しいトコロがありませんね。
2009年11月4日 23:34
背中押しましょうか?



えいっ♪
コメントへの返答
2009年11月5日 0:05
その程度ではビクともしません、、、。

アレがナニしないと(謎)。
2009年11月4日 23:50
純正戻し…


考えないことにしますw
コメントへの返答
2009年11月5日 0:06
いつかは巡ってくる、恐怖の「純正戻し」

デス、、、。
2009年11月4日 23:57
特別仕様車出ましたので、
いいタイミングですよ。

あ、背中押してますね(笑)
コメントへの返答
2009年11月5日 0:11
特別仕様車の内容は、実は日曜の時点で知ってました。。。

装備の内容を見た限りでは、2.5i Lパケで充分なんです。

なので、背中は動きません、、、。
2009年11月5日 8:02
タワーバーといくつかは、自称粗大ゴミ中間処理・回収業者のオイラが格安にて、責任をもっていただきに上がります。
コメントへの返答
2009年11月5日 21:21
タワーバーと剥がした後のフィルムかな?
ふぃるむには、セキュリティのシールも貼ってあるので、便利ですよ(謎)。
いずれも、購入価格の、、、?
2009年11月5日 8:34
オイラは来春、車検で純正戻しexclamation&question(笑)
コメントへの返答
2009年11月5日 21:21
おっと!
ここにもBR型を買う人ハッケン!!
2009年11月5日 10:23
乗り換え決定ですか??

マッキン…いいですよぉ~^^
コメントへの返答
2009年11月5日 21:22
乗り換え、、、未確定ですが…(汗

マッキンはねぇ…
BM/BRの方が、さらに良いですよ。
5.1chサラウンドです♪
2009年11月5日 11:12
ここまできたら・・・

押す必要はないと思われ・・・ますがw
コメントへの返答
2009年11月5日 21:26
↑↓あまりにも多くの反響に、驚いているのですが、、、。

安易な気持ちで「~が欲しいな」なんて書けませんね(笑)。
2009年11月5日 12:56
これはもう乗換るしかないですね。BR9も空中線はリヤハッチかな?。
コメントへの返答
2009年11月5日 21:30
あっ!基台の取付についてはノーマークでした。以前は、無線機の設置が無理っぽい車は敬遠するほど重要なポイントだったのですが…。

次にDラー行ったら、ちゃんとチェックしておきますね。
2009年11月5日 14:55
DMの2.5i  Sパッケージで 2本出し化(できるらしい)
これできまりでしょう。
コメントへの返答
2009年11月5日 21:32
Sパケには、あんまり惹かれないんですよね。

マフラー1本、柔道1本です…(謎
2009年11月5日 16:28
純正戻しも大変ですねぇ~!?
でも、まだ決行ではないみたいですが??(^-^)

ほぼBR9に決まりで!!

流用品にジャビット君人形も忘れずに!(^^ゞ
コメントへの返答
2009年11月5日 21:33
純正戻しを妄想すると、、、
非常に苦労している自分の幻想が…。

めんどくせーから、このまま乗り続けます、ってのは有りでしょうか?(笑
2009年11月5日 19:38
新型になったら後ろの席に乗せてねグッド(上向き矢印)
宿主さんは白い手袋はめてるんるん

あ!ドアの開け閉め&レッドカーペットもよろしくグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年11月5日 21:41
新型になったら、今度は赤ベロにしようかな。

白い手袋をはめて「お帰りなさいマセ、ご主人さま♪」と微笑んで差し上げます(爆)。

ヤン助さんの赤ベロって、2mm厚なんでしょうか?
(ワタシの青ベロは3mm厚なんです)
2009年11月5日 22:11
ちょ!本格的じゃないですか~!
もう、BR9ですね!!
先走って「おめでとうございます!」って言ってしまいました^^

こうしてリストをみるとLEDが多いですね~

あと、ETC車載器って再セットアップ必要なんですね。。
同じ3ナンバーだから平気かと思っていました^^;
コメントへの返答
2009年11月6日 0:18
ETC車載器には、車のナンバーなどの情報が入力されているそうです。なので、ナンバープレートが変われば、再セットアップが必要となります(厳密には…)。

LED化、、、推進委員会ですから(笑)。
2009年11月5日 23:45
俺も純正戻し考えたくないっす(泣)

これだけリストあっぷしたら、もう実行だけですねw
コメントへの返答
2009年11月6日 0:19
みんなで純正戻して、新車へ~♪

リストアップしたら、逆に戻す気力がなくなってしまいました(笑)。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation