• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月22日

おはよう!雪山

おはよう!雪山 写真は石打丸山スキー場の公式サイトのライブカメラから。

いや~、これこそが正真正銘の「妄想的」風景です♪

雲海に包まれて、下界が全然見えません。
幻想的ですね(笑)。
長年、石打丸山へは通ってますが、こんな風景には出くわしたことありません。

山頂リフト付近は若干ながら雪が積もってますが、麓の方は積雪ゼロです、、、。

今度の土日は越後へ行くつもりです。まだ雪降らないでね。。。
ブログ一覧 | スキー | 旅行/地域
Posted at 2009/11/22 08:01:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年11月22日 8:50
いよいよシーズン真近ですね♪
今年は暖冬なのか、例年並なのか?
さてさて何回行けるかな?(笑
コメントへの返答
2009年11月22日 12:20
暖冬と言われてますが、気象庁の長期予報ってアテになりませんよね?(爆

ってことで、今冬は寒いと勝手に予想してますが、果たして?
2009年11月22日 8:51
おはようございます♪


どおりでやけに朝から冷え込んでいるわけだ(*´∇`)

コメントへの返答
2009年11月22日 12:22
こんにちは。

寒いのでナニもする気がしませんが、この後オデカケです。

明日は暖かくなるらしいので、車イジリ再開です。
2009年11月22日 9:27
今朝の冷え込みは真冬並みですからねぇ~!

石打丸山も妄想的な風景に包まれましたね!?・・・
いやいや、幻想的!(爆)
コメントへの返答
2009年11月22日 12:23
妄想的風景は、やはりスキー場に似合います。

ギョーカイ用語の使い方としては、ばっちりですよね?(笑
2009年11月22日 9:46
早起きは三文の得!ですね。
オイラも、9:35現在の画像をキャプチャしましたが…だいぶ下界が見えてきました。orz
コメントへの返答
2009年11月22日 12:25
7:30に目が覚めたのでシンケンジャー でも見ようかと思ったら、ついついみんカラ→Web放浪に出てしまいました、、、。
2009年11月22日 9:59
ほー

石打積もってきましたか!

魚沼にいながら、雲海を見たことがないとはもったいない。

天気予報が快晴なのに宿の回りが真っ暗だったらチャンスです。

8:30頃までが見頃です。

10:00くらいまでには消滅します。
コメントへの返答
2009年11月22日 12:27
今年1月だったか2月に、こんな場面に遭遇するチャンスがありました。

関越トンネルを出て湯沢ICを降りた所まで、こんな風景を予想させる雲の広がり方でした。

で、宿に着いて雑談&テレビ見ているウチに雲海はすっかり消えてました(泣)。
2009年11月22日 14:54
幻想的な風景ですね~!
寒さが伝わってきそうです^^;
コメントへの返答
2009年11月22日 22:16
こんな風景を撮ってみたいものです。
行く回数を増やせば、巡り会えるかな?

2009年11月22日 15:43
今日は寒いですよね。

関越トンネル抜けると、やはり雪景色でしたか。
この寒さが続いて欲しいものです。
コメントへの返答
2009年11月22日 22:25
寒い一日でしたね。
午後に出かけたのですが、手袋が欲しいと感じました。

12月に入ればドカ雪が期待できるでしょうか?
2009年11月22日 15:43
今日は雲が総じて低いですね。
コメントへの返答
2009年11月22日 22:28
東京は一日曇り空、夕方にちょっとだけ雨が降りました。

あしたは晴れるようなのですが、、、どこへも行く予定はありません(笑)。
2009年11月22日 21:12
私は 本日タイヤ交換完了です

これでいつ雪が降っても 大丈(^_^)v
コメントへの返答
2009年11月22日 22:43
まだ積もられては困ります。。。

12月の二週目くらいで降ってもらえれば幸いです(笑)。
2009年11月22日 22:43
雪山はこんな良い景色見れるんですね~。

仕事で積雪路・凍結路でもバイクに乗って仕事するようになってから、プライベートで雪道を運転する気にならず温泉でまったり過ごすようになってしまいましたね~。

公共交通を使える時間と金銭的余裕ができれば、雪山やスキーに行きたいですね~。
コメントへの返答
2009年11月23日 9:23
現物を間近で見たいと思いますが、タイミングが難しいと思います。

こちら東京では雪が降ること自体めずらしく、積もったりしたらパニックですし…(笑

雪道走行は遊びに行く時だけです。雪を見ながらの温泉も良いですよね。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation