• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月23日

車いじり納め

2009年の車いじりは、本日をもって終了します(たぶん、、、)。車を受け取って4日目ですが、既に整備手帳8件、パーツレビュー11件と、最初からやり過ぎかも?(笑)

スタッドレスは納車当日に装着、フォグランプは黄色にしたし、ETC車載器も積んだし、これで雪路走行も怖くない(?)。LED照明で車内も明るく、フットライトで足下もキレイに照らします♪

今日はカーゴルームランプ増設、フットライトの取付、無線アンテナケーブルの配線作業を行いました。ツカレタ!


そんな中、マッドフラップも製作しなくてはならないと、ある方から送ってもらった型紙を車に当ててみました。

全体イメージ:
大元はお友達のヤン助さんが作った通称「赤ベロ」。型紙を作ってくれました。


フロントタイヤ付近を前側から:
OUTBACKに比べて車高が低い分、少し短くする必要がありそうです。


フロントタイヤ付近を後側から:


リアタイヤ付近を前側から:
ネジ位置が異なるため、形状を変える必要があります。


リアタイヤ付近を後側から:
ロングスカートではタイヤ止めに巻き込んでしまうので、ミニスカート状態とします。


完成は、来年の春先かな?
ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2009/12/23 19:10:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2009年12月23日 19:50
最初から飛ばしてますね。
これからどのようにBRが進化するのか
期待してます。

何事もまずは外見からですよね!?
コメントへの返答
2009年12月23日 22:40
環境をBP時代に合わせないと、どうも落ち着かなくて…(笑)

今日の作業で、大体揃ってきたので、以降の作業は来年です。

マッドフラップを付けると、泥汚れがボディに付かないので重宝します。
2009年12月23日 22:05
着々と自分色に染めてますね~^^
今度は赤色にするんですか?

私はロングスカート派ですが、意外と巻き込まないですよ。
ただし、駐車場などの車止めは当たらないように毎回神経使いますが^^;

あと、マッドフラップには何かステッカー貼るんですか?
コメントへの返答
2009年12月23日 22:50
マッドフラップは、その効果を知ってしまうと止められませんね。やはり、次も青色にしようと思ってます。

一度だけ巻き込んでしまったことがあって、その時はバンパーが粉々になったかと思うほど大きな音が響きました。フラップが外れただけなのですが、ビックリ。

ステッカーは、やはりSTIを貼るつもりです。
2009年12月23日 22:26
いいなー。。。

私も新型乗りたい。。。

2年後に向けて、車弄りよりも貯金にしようかと思っている昨今です。
コメントへの返答
2009年12月23日 22:55
車イジリも一段落したので、今日の夕方にETC車載器のテストを兼ねて首都高を一周してきました。

無事にETCゲートを突破できたので、一安心です。
2009年12月23日 23:40
こんばんは、

着々と進化中のようでFBです。マッドフラップは長めだとカッコイイのですがやはり巻き込んでしまい、Foresterに乗っていた頃は3セットくらい破壊しました(^^;。最終はSTiで落ち着いた記憶があります。

コメントへの返答
2009年12月24日 0:15
こんばんは。

リベラルも、まだBM/BR用のマッドフラップは発売されていないようです。やはり自作するしか手段はなさそうです。

ワタシが契約している駐車場にも車止めがあるため、やはり巻き込み防止のため短めになりそうです。スタイルは今ひとつになってしまうのですけどね。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation