• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月03日

500km、555km、600km達成(15日目)

500km、555km、600km達成(15日目) 悪夢のスキーツアーの帰り道で、いろんなキリ番を達成したため、まとめてアップします。
(風邪を引いても、コレだけはやり遂げる根性が残っていたようです)

600kmを達成したのは、借りている駐車場の目の前でしたので、一時停止して撮影しました。

500kmと555kmは、風邪で意識がもうろうとしていたため、どこで撮影したのか覚えていません(?)。
速度計の針が見えないところを見ると、0km/Hだったのかも知れませんが、90km/H以上で走っていた関越道上だったような気もします(爆)。
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2010/01/03 19:09:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週末、CLA35の 車検です^_^
京都 にぼっさんさん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

通勤ドライブ&BGM 8/28
kurajiさん

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

この記事へのコメント

2010年1月3日 19:17
こんばんは♪
キリ番おめでとうございます(^^)
新車は連続でキリ番になって良いですね♪
1万キロぐらいまではカナリ楽しめますね(^^)
コメントへの返答
2010年1月4日 10:00
おはようございます。
キリ番は、ずっと気にしていたのですが、200,300,400はスキップしてしまいました。
まあ、555をゲット出来たので、ヨシとしましょう(笑)。
2010年1月3日 19:35
ご無事にご帰宅でヨカッタです。^^

きっと、キリ番を気にしていたから、無事帰宅できたのかもしれないですね。


コメントへの返答
2010年1月4日 10:02
ナントカ生きて帰ってこれました。

「キリ番をゲットしなければ」という気力だけはありましたヨ。
2010年1月3日 21:34
BRの長距離走行でどのくらいの燃費だったのかマジ気になっている私です(笑
教えて♪
コメントへの返答
2010年1月4日 10:12
12/29に湯沢ICを降りて給油、その後国道を50kmほど走行、そして関越+首都高で帰ってきました。

この条件で燃費計は11km/L台でした。

ただ、事故渋滞が解消するのを待つためにSAやPAでトータル2時間くらい休んでました。しかも、テレビを見るためにエンジンかけっぱなしで(環境に優しくありませんね)。

もっと条件の違うときのケースも、順次アップしていきますね。
2010年1月3日 21:51
無事、ご帰宅できてなによりです~。

何をするにしても体調万全にしていきたいもんですね~。

キリ番連続ゲットという事は、それだけ運転に集中できていたということですかね~。
コメントへの返答
2010年1月4日 11:23
正直、直前まで帰るべきか、もう一泊休んでから帰ろうか悩みました。休んだところで、完全復活する様子もなかったので帰る方を選びました。

無事に帰ってこれて、一安心でした。
2010年1月3日 22:11
距離を見て、何のこっちゃと思いましたが、ニューカーでしたね!
コメントへの返答
2010年1月4日 11:23
ニューカーも、とんだハプニングに見舞われてしまいました。。。
2010年1月3日 23:39
こんばんは、無事江戸に到着されたようでお疲れさまでした。

見た感じだとBRのメーターはさらに見やすい感じですね。しかし総走行距離が555kmとは羨ましい限りですhi。
コメントへの返答
2010年1月4日 11:25
こんにちは。

水温計が無くて、変わりに燃費計(燃費の良いアクセルワークかどうかを+と-で示している)が付いています。

当分は、キリ番ネタが尽きそうにありません(笑)。
2010年1月4日 9:45
なんかねぇ~

危ない感じがします。。

運転も 意識も・・・
コメントへの返答
2010年1月4日 11:29
午前中の出来事を考えれば、帰れるかどうか怪しかったのですが。。。宿を出て、辛かったら途中で戻るつもりでいました。

しかし、なんとか帰巣本能だけで帰ってきました。
2010年1月4日 15:09
なんだか途中危険な雰囲気のドライブみたいでしたが、無事到着で何よりです^^
とりあえずキリ番おめっとす(^^)/
コメントへの返答
2010年1月4日 18:40
ありがとうございます。
なんとか無事に帰ってこれました。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation