• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月09日

先日のタレカツ丼

先日のタレカツ丼 南魚沼で食べた「タレカツ丼」です。
(他の二品は未確認)

2月11日、ガーラ湯沢の「カフェミラノ」です。カツ丼は和風ダレに玉子を溶きますけど、その玉子を省いたような味かな?(笑)。

ご飯、ヒレカツ(4枚)、和風ダレの三点セットがドンブリに盛られていました。欲を言えば、サラダが欲しかったなぁ。

※今週末は、三山共通リフト券で石打丸山からガーラへ滑りに行こうかな?


この記事は、きんぴら団子→タレカツ丼→イタリアンについて書いています。
ブログ一覧 | 食事 | グルメ/料理
Posted at 2010/03/09 19:15:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

台北旅行
fuku104さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

2025.09.02 今日のポタと ...
osatan2000さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2010年3月9日 21:02
タレカツ丼の タレカツの下に
キャベツを敷いて 
その上に 熱いタレカツ乗せたのも
良いかなって思います

タレカツって 新潟だけなの?

全国共通だと思ってましたケド
コメントへの返答
2010年3月9日 22:53
この前、尾瀬岩鞍スキー場で食べたソースカツ丼には千切りキャベツが入っていました。

ソースカツ丼はよく見かけますけど、タレカツ丼は無いと思います。

ワタシも新潟県民ですが(謎)、タレカツ丼は新潟市が発祥のようで、南魚沼では先日初めて食べました♪
2010年3月10日 0:26
ちょっと早いですが、そういやエイプリールフールネタはどうしましょう。
思いつきません。なんかネタ無いですかね?w
コメントへの返答
2010年3月10日 0:57
2年前のWinzows2008(尾沢vs副田)は、朝の出勤前にニュースを見て思いついたネタです。

時事ネタは、その日にならないと思い付かないかも知れません。
2010年3月10日 1:13
ご飯にカツだけなんですか?


卵を使わないソースカツ丼は美味いですよ☆
コメントへの返答
2010年3月10日 12:30
タレカツ丼には、その名の通りタレ(醤油とみりんベース)がかかってます。写真だと、カツだけの様に見えますね(笑)。

ソースカツ丼も好きです。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation