• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月07日

24時間戦えますか

24時間戦えますか とても戦えません♪
(せいぜい、3~4時間程度…)

少々弱っている胃に刺激を与えないために、DX(タウリン2000mg配合)の方を飲んでみました。
ブログ一覧 | 健康 | 日記
Posted at 2010/05/07 00:35:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

2010年5月7日 7:12
水で 薄めて飲ん打法が・・

飲んだほうがいいのかなぁ?

私も24時間なんて とても戦えません。。

コメントへの返答
2010年5月7日 19:13
水で薄めたリゲイン、、、

きっと不味くて飲めませんってば!
2010年5月7日 10:13
最近寝ずに遊ぶ事が出来なくなりました(笑)


タウリン足りないんですかね?(爆)
コメントへの返答
2010年5月7日 19:14
話は全然違いますが(笑)

山形県内を走りつつ、らいとさんのフォレを探したのですが(ナンバー分かっていたし…爆)。

見つけ出せませんでした、、、。残念。
2010年5月7日 21:31
牛若丸三郎太さんですかぁ(笑)

病院で熱があるときの注射は
”アリナミン注射”です。
ということで、アリナミンVドリンクも
病院の先生曰く効きますよ~。
おいらはいつもアリナミン+ポカリスエットです。

とりあえず、あまり無理をなさらずに!!
コメントへの返答
2010年5月7日 22:53
最近は高熱が出た場合でも注射すること少なくなりました。アリナミン注射ってあるんですか?

今日は、ほぼいつも通りの食事ができるほど回復してきました。
2010年5月7日 23:00
解熱注射=アリナミン注射と聞いたことが
ありますよ!

回復してきて何よりです。
コメントへの返答
2010年5月7日 23:27
私が利用している医院では、そのアリナミン注射をニンニク注射と呼んでいるようです。
疲労回復に効果あり、とか!?
2010年5月8日 18:09
私は3,4時間も戦えないかも^^;
って、胃が弱っているときにコレはまずいのでは(・・?)
コメントへの返答
2010年5月8日 18:48
回復しつつあったので、飲んでみました。
(コレを差し入れてくれた方が、飲め!…と、、、以下略…笑)

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation