• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月15日

本日の五レ会OFF

本日の五レ会OFF 12時を知らせる時計が、ワタシを江戸へ向かわせました。

夕方から用事があるので早退したのですが、こんなに早く帰宅出来るとは思いませんでした。

こんなことなら、バーベキューに参加しても全然OKだったような…(爆)。


千葉県・成田ゆめ牧場キャンプ場の芝生に、BR9レガシィを10台並べました。
(空の上を旅客機が飛んで行~く!)

TLCのOFFで培ったグラデーション並べ♪
(赤系の車がないので、ちょっと地味だなぁ…笑)

ついでに、レガセッションズで養ったお車誘導方法!?
(My 誘導灯を振り振り)


ワタシ自身は、五レ会OFFへの参加は2回目なのですが、未だにOUTBACKとB4の方々に縁がありません。。。いずれ近いうちにネ。

と言うことで、レガセッションズ2010(開催されるのか?)では、BM/BRレガシィを30台並べることを誓い合って(大きく出てみた!)、帰路につきました。


今日の参加者(写真の並び順とは合ってないカモ?)
キユ[サテンホワイト]
wacchi[サテンホワイト]
元エクシヴ海苔[サテンホワイト]
ちむLab.分室[スティールシルバー]
中嶋屋宿主[スティールシルバー]
まてぃー[ギャラクシィブルー]
pinnacle[グラファイトグレー]
yotabo[クリスタルブラック]
にてつ[クリスタルブラック]
カバ助[クリスタルブラック]
以上、敬称略
ブログ一覧 | オフ会 | 旅行/地域
Posted at 2010/05/15 14:43:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

ちんや食堂
chishiruさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

この記事へのコメント

2010年5月15日 19:47
おつかれさまです。さっき帰宅しました。

それでも、美しく並べられて良かったです。線がないとまっすぐはむずかしいですね~。
コメントへの返答
2010年5月15日 21:32
幹事さん、お疲れさまでした。
OFF会をノンビリ開催するのに、もってこいの会場だと思いました。

ワタシも別件の用事を済ませて帰ってきたのは19:30でした。

2010年5月15日 21:02
おつかれさまでしたぁ~

誘導灯を持っているなんて
ビックリしました !∑(゜∀゜)

またおねがいします m(_ _)m
コメントへの返答
2010年5月15日 21:33
お疲れさまでした。

誘導灯と、写真撮影用の脚立はOFF会の必須アイテムです(笑)。

次の機会もよろしくお願いします。
2010年5月15日 22:41
お疲れ様でした!

帰られる前に着けて良かったです(・∀・;)ヒヤヒヤ

ばっちりな誘導のおかげでぴったり駐車出来ましたヾ(^▽^)ノ

次回はゆっくりお話しましょう♪(=゜ω゜)ノ
コメントへの返答
2010年5月16日 21:30
ぎりぎりセーフでした(笑)。

夕方から用事があり、渋滞ハマルと困るので12時には撤収しようと思ってました。でも、余裕で帰ってこれて、、、もっと居れば良かったかも知れません。

誘導はお任せ下さい♪
2010年5月15日 22:45
みごとな誘導ぶりでしたよ~。これでリストラにあっても大丈夫(?)
確かに、赤系があるとぐっと絵になりますよね~。
コメントへの返答
2010年5月16日 21:31
某OFFでは、200台のレガを誘導しましたから(爆)。

次は、全色のTW、B4、OBを集合させたいですね♪
2010年5月15日 23:01
お疲れさまでした~♪

誘導の技はプロ級ですな…( ´ー`)y-~~

今回は早退されてしまいましたが、
次回は最後まで楽しみましょう!!

コメントへの返答
2010年5月16日 21:43
昨日はお疲れさまでした。

誘導灯は、レガのカーゴルームに入れっぱなしなので、ご用の際はいつでもどうぞ(笑)。

また遊んでやってください♪
2010年5月15日 23:12
お疲れ様でした。

グラデーション並べは誘導のおかげで綺麗に並びましたね^^
次回は腹いっぱいになりましょうw
コメントへの返答
2010年5月16日 21:45
お疲れさまでした♪

グラデーション並べが出来るのも、これだけの数が集まったからと言えますね。次回はもっと多くのBM/BRをグラデーションしましょう♪

それと、次回は腹ぺこで行きますので(笑)。
2010年5月15日 23:24
これだけのBRを見れる機会ってそうそうないですよね☆

やっぱりグラデーション並べはもう定番のようでwww
コメントへの返答
2010年5月16日 21:49
TLCのグラデーションを見てしまうと、どうしてもコレをやりたくなります♪

タブン、、、新型でグラデーション並べをやったのは、今回が初めてだと思います。
2010年5月16日 21:10
お疲れさまでした。
誘導アリのオフ会って初めてでした。w
次回はきれいにしていかなくっちゃ。^^;
コメントへの返答
2010年5月16日 22:05
昨日はありがとうございました。

オフの直前にササッと掃除しておきました。
遠隔地でのオフでは、開催地の近くのGSのセルフ洗車などを利用しています♪

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation