• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月03日

今日は「マイ・レガシィの日」

今日は「マイ・レガシィの日」 2008年10月3日、勝手に制定させていただいたのが「マイ・レガシィの日」です♪

もう12年も前のこと、1998年10月3日にレガシィ・ツーリングワゴン Brighton(BH5-A)が納車されました。干支が一周してしまいました(それだけトシを取ったと言うことか…汗)。

と言うことで、今日はみんカラのスキー部の方々とスバル感謝祭に行ってきました。群馬県の矢島工場と言えば7月に五レ会の面々と行ったばかりですけど、まあ気にしません。今日は、工場のラインは休業で、敷地内には模擬店が並んでいました(焼きそば、フランクフルト、たこ焼き、綿あめ、、、髭さんヨロシクお願いします♪)。

そんな中、組み立てラインの見学もありました(生産は止まっていましたが、係員の説明がありました)。特に撮影禁止のお達しは無かったので、見学者はテキトーに撮影してましたけど、、、スキー部員の方が係員に聞いたところでは撮影はダメだったらしい…(爆)。

写真は完成したレガシィ達が、出荷検査を受けるために並んでいるところ。どの車もピカピカです♪


さあて、そろそろLS2010の作業にでも取りかかるとしましょうかね。
ブログ一覧 | 記念日 | 日記
Posted at 2010/10/03 16:35:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年10月3日 18:15
2回もスバルの工場に行けて、うらやましいです☆

自分のレガシィも15年前にここから生まれたんでしょうね♪
コメントへの返答
2010年10月3日 23:40
スバル感謝祭については、大々的には宣伝されていないような気がしました。

私もお友達に聞いて、お祭の内容を知りました。今日はラインは停まっていましたけど、平日はジャンジャン作られていますよ♪
2010年10月3日 21:03
レガシィ暦12年!
ウイスキーだと樽の中でいい感じに熟成されてそうですが、レガシィもマイチェン、フルチェンでいい感じに育ってるんでしょうね~^^
コメントへの返答
2010年10月3日 23:49
工場見学も面白かったのですが、駐車場に集まっていたスバル製の車にも意外なモノが…。

日本では売られていないバハとか、…(車名忘れた)なども集まっていました。
2010年10月3日 21:43
スバル感謝祭!いいですね!

オイラはレガシィ暦10年とまだまだ若造です。
コメントへの返答
2010年10月3日 23:51
スバルのホームページなどで宣伝している様子はなかったので、私からは皆さんに声をかけることはしなかったのですが…。

来年も開かれるようだったら、声をかけようかな♪
2010年10月3日 22:40
1台持ってきてもバレないんじゃない?w

良いなぁ工場見学w

いきたいなぁ~!!
コメントへの返答
2010年10月3日 23:53
車そのものでも良いのですが、保守パーツとしてバンパーとかホールが欲しくなりました。

でも、持って帰ったら怒られると思います(爆)。
2010年10月3日 23:07
こんばんは、

これは貴重な写真ですねhi。

通常、生産ラインの撮影は禁止が多いかなと思います。
こちらも2年くらい前だったか、工場の中には入れま
せんでしたが行った事があります。

流石に08県(業界用語)からだ遠い…です(^^;。



コメントへの返答
2010年10月3日 23:56
こんばんは。

模擬店に混じって、無線のブースもありました。無線機が置いてあったので覗いてきましたが、運用されてなかった模様です。

QSLカード(業界用語)みたいなのがあったので、一枚もらってきました♪
2010年10月4日 23:27
天候もよく楽しめたようで何よりですね。
WRブルーのニットを探すと宿主さんに出会えるのですね。
コメントへの返答
2010年10月4日 23:33
実は、ニット帽を買ったのは私だけではありません。

WRブルーの車に乗った、あの人も…(笑

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation