• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

スタッドレスタイヤが売り切れの件

スタッドレスタイヤが売り切れの件 マンションの修繕工事ですが、いまベランダの床材の貼り替えを行っています。ベランダに物を置けるようになるまで、あと二~三週間くらいはかかるのかも知れません。

ベランダが復活したら、室内に保管している純正ホイールにスタッドレスタイヤを装着し、サマータイヤをベランダに保管しようと計画しているのですが、、、まだまだかな?

タイヤは外されているとは言え、室内に置いてある16インチのアルミホイールって、ホント邪魔ですよ!

今朝の冷え込みで雪の便りもチラホラ。しかし、ずっと前からチェックを入れているコチラのサイトでは、適合サイズのスタッドレスタイヤは売り切れ状態。同じサイズで、台湾製のもあるんですけど、スタッドレスで台湾製(暖かい国だよナァ…)ってド~なのよ?(激謎

と言うことで、入荷を待っていますので、ヨロシクお願いします♪
関連情報URL : http://www.autoway.jp/
ブログ一覧 | 車いじり | パソコン/インターネット
Posted at 2010/10/27 21:43:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み初日
バーバンさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年10月27日 22:04
DS-3、サイズが合えばお得ですよね・・・。
コメントへの返答
2010年10月27日 23:04
なんと言っても日本製ですからね。
信頼性高いと思います♪
2010年10月27日 22:42
こちらは山沿いの職場ですが、履き換えはまだ先ですね~。
あの山が白くなったらという目安があるので、暫らく先になりそうです。
コメントへの返答
2010年10月27日 23:08
こちらも履き替えは、まだまだ先なのですが
(笑)。

山が白くなったらお知らせ下さい。タイヤ交換始めますから♪
2010年10月27日 23:41
スタッドレス…

今シーズンは新調しないとなぁ。


って昨シーズンも思ったのはナイショですw
コメントへの返答
2010年10月28日 0:24
そんなnagatakuさんの話を聞いて…

4シーズン履いたスタッドレスですが、今シーズンも意外とOKなんじゃないかと思えてきました(謎)。
2010年10月27日 23:42
雪降りましたね♪

自分のサイズも品切れ状態だったので、
このお店の電話しましたよぉ~
いつ入荷するか???とのことでした。
たぶん、再入荷は無いんじゃないかな?
と、いうことでオクで仕入れ完了です(笑

雪道をガンガン飛ばさなければ
国産に拘らなくてもイイかな?と思いますが・・・
どうでしょうかね~
コメントへの返答
2010年10月28日 0:27
雪が降った、なんてニュースで、さらに売れまくっているのでしょうね。

再入荷は期待できないんですか、、、。
これからって時に、在庫切れなんてチョット頼りない店ですよねぇ。。。

国産でなくても韓国製なら何とかなりそうな気がしたのですが、さすがに暖かな台湾製と聞くと×な気がしました。適合サイズが、日本製と台湾製しかなかったんです。
2010年10月27日 23:43
断然国産「石橋」さんでお願いしますexclamationexclamation×2(←意味わかりますかね冷や汗)
コメントへの返答
2010年10月28日 0:29
今年5月まで履いていたのが、BPを買ったときにタダで付いてきたBS REVO1です。

自分で買うとなると、あまりにも高額なので、今冬はパスします、、、。
2010年10月27日 23:57
こんばんは

スタッドレスはまだ外国産は履いた事がないです。

今サマーはピ〇リですが評判良くないですね(__)

コメントへの返答
2010年10月28日 0:34
こんばんは。

通信車さんのスタッドレスはYOKOHAMAでしたね。その前は、なんとDUNLOPでしたか!

ワタシも真似して、DUNLOPを導入したいと思います。あとは在庫次第、、、HI
2010年10月28日 7:28
あ、うちと同じ仕様ですねー。うちも純正はスタッドレス用です。去年夏ホイールを買った際にスタッドレスはヨコハマのIG20を買いました。高速を走るのはなんとなく不安(^^;)
コメントへの返答
2010年10月28日 21:16
ヨコハマは、ずっと前にカローラワゴンに履かせていたことがあって、その時のイメージ(グニャリ)があるので…。

スタッドレスは、純正か、某所に保管してあるホイールに装着するかも知れません。。。
2010年10月28日 8:23
うちの近辺は降らないだろうから買わなくていけるかな~。
でもなんか、今年は厳冬らしいからちょっと心配・・・。
アルミを手放しちゃったからもしスタッドレス入れるならアルミも買わないとなんですよねぇ。。
コメントへの返答
2010年10月28日 21:22
南関東在住の方は、スキーやスノーボードに出かけるとか、雪国方面へ仕事で行く、なんてことでもない限り、スタッドレスタイヤは必要ないでしょうね。

万が一に備えるなら、チェーンもOKかと。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation