• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月11日

見たら買え!!

見たら買え!! そろそろスキーネタにも飽きてきました(爆)。

12月25日のブログでは、コシヒカリモナカが塩沢石打SA(下り線)で売られていることをレポートしました。

1月10日の帰り道、低速車(除雪車なのか塩カル散布車なのかは不明)が先行していたようでノロノロ。嫌気がさしたので、SAに入りました。トイレの後に立ち寄った売店、、、冷凍庫にシッカリと売られていたので、今度はコシヒカリソフトを買ってみました。


塩沢石打SAの上り線側でも、コシヒカリモナカ・ソフトは売られています!!!



大雪でチェーン規制が出てましたけど、別腹が冷たい物を欲していました(笑)。
ブログ一覧 | すぃーつ | グルメ/料理
Posted at 2011/01/11 20:57:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

この記事へのコメント

2011年1月11日 21:12
スキーで疲れた後はやはりスイーツですね♪
私のよく行くスキー場ではアンドーナッツが売っていて最近のマイブームです(笑
コメントへの返答
2011年1月11日 22:27
アンドーナッツ♪
良い響きですね(笑)

コシヒカリソフト以外では、石打まんじゅうもオススメです。
2011年1月11日 21:43
寒~い日に、ストーブをガンガンにたいた暖か~いお部屋で食べるアイスは格別ですよね~(・▽・)イイナーこちらは変わったのだと、ナマコアイスとかありますよ(;゚⊿゚)
コメントへの返答
2011年1月11日 22:28
雪降る寒~い日に、野外で食べるアイスも格別でした(爆)。

ナマコアイス、、、(怖
2011年1月11日 22:22
こんばんは、

そう言えばコシヒカリのシリーズも食してから
早半年以上経過してしまいましたが、やはり
この寒さだと手が出ませんでした(^^;。

その前に雪だとSAに寄るのも億劫になって
きました。
コメントへの返答
2011年1月11日 22:30
こんばんは。

やはり、この時期のオススメは、笹だんごだったかも知れません(笑)。

ホントはSAは通過するつもりだったのですが、↑に書いたとおりノロノロだったので寄りました。アイスを食べたらノロノロは解消されていましたけど、土樽PA手前ではもっと酷い渋滞に遭いました…。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation