• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月07日

洗車してみた…

洗車してみた… と言っても洗車機(某ガソリンスタンド内)ですが…(汗)

スキー帰りには、SA内のコイン洗車場を利用して高圧水で下回りを中心に汚れを落としてきます。しかし、ボディに付着した塩化カルシウムを完全には落としきれません。ど~せ翌週も汚れてしまうのだから、と、まともに洗車せずに6週間が過ぎました。

そんなことで、久々の洗車機突入でしたが「しつこい汚れにマジックリン」じゃないけど、洗車機ではキレイさっぱりとは行きません。もう1~2回くらい洗車機突入しないと、汚れは完全には落ちない感じでした。でも、ど~せまたスキー行くからと、完全に手抜きモード♪

同じく汚れていたホイール周辺は、自宅前で手洗いでキレイにしておきました。

少しはキレイになった車を眺めてガックリ。。。

以前は無かったと思われるキズが、助手席側リアドアに2~3箇所(ドアパンチと思われる)、ボンネットに1箇所(雪下ろしをした時にキズを付けたか)。ドアパンチを避けるため、ホームセンターやパーキングエリアに停める場合は出来るだけ単独で駐車するようにしていたのですが…。心ない人がいるんですよねぇ(涙)。
ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2011/02/07 19:11:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意喚起として
コーコダディさん

断捨離
THE TALLさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年2月7日 19:22
こんばんは♪
やっぱり洗車はメンテの第一歩ですね(^^;
最近自分でやってないから怖いな~苦笑
コメントへの返答
2011年2月7日 20:53
こんばんは。
洗車したあと、ジックリと愛車を眺めると、色々と妄想が湧いてきますからね♪
2011年2月7日 20:23
洗車したのですね!明日は雨だーー(爆

オス
コメントへの返答
2011年2月7日 20:57
洗車したのは土曜日なので、とりあえず日曜日まではキレイな車でいられたのでOKです(笑)。

でも、ホントに明日は雨の予報。
カラカラの東京、少し雨降ってもらった方がよいですよ(本音)。
2011年2月7日 21:50
洗車機眺めるのって楽しいですよねー。室内でもいいけど、全工程見れないからやっぱ外。

ドアパンチはまー、ため息しかでませんよね。くるまって壊れやす過ぎ、メンテナンスしにく過ぎ。こんだけの高額商品、なんとかならんですかねえ。
コメントへの返答
2011年2月7日 22:14
水洗い洗車もシャンプー洗車も\300なんですが、前から後ろへ向かって片道だけで洗車終了なんです。ゆっくり眺める間もなく終わってしまうので、いつも車内です。♪ ガンコな汚れがあると、全然キレイになりません。。。

BPは3年乗っててドアパンチ0個、BRは1年で3個、、、幅が広くなった分、危険度も上がったのかなぁ?
2011年2月7日 22:06
こんばんは、

やはり雪国通いすると「どうせまた雪だから」と言って洗車回数
が少なくなってしまいますよね。

こちらもその傾向でしたが、ホワイトなので塗装が心配でとりあえず
洗車しました。

そうそう、こちらも雪カキで車はキズだらけになってます(>_<)。
コメントへの返答
2011年2月7日 22:16
こんばんは。
ホントはもっと頻繁に汚れ落としした方が良いと分かっていても、面倒だし(笑)。
納車前に下回りの防錆加工はしてもらってますが、果たして効果あるのやら???

キズは、もうどうにでもなれ、って境地です(涙)。
2011年2月7日 23:48
GSの洗車機は絶対ゴムブラシ派exclamationexclamation×2です車(セダン)ぴかぴか(新しい)それでもセームで拭き取ると黒い汚れが付いたりして、余計気になったり…早く手洗いしたい~(>_<)春になるとそれまで隠れていた傷があちらこちらに見えてガッカリしますよね(;o;)
コメントへの返答
2011年2月8日 0:25
写真の洗車機も、もちろんゴムブラシですよ。拭き取りは、フツーの雑巾ですが…(汗)。

洗車機、、、
前の車の洗車が終わったら、ブラシを水洗いする機能を付けて欲しいですね。前の車が砂だらけだったりしたら、ブラシに残った砂でキズが付きそうな気がしてなりません。。。
(コインランドリーの洗濯機が、洗濯が始まる前に中を水洗いするイメージで)
2011年2月8日 19:08
私は洗車機は全く使わないひとですね
寒くても自分で洗ってます

何度かタオルが凍って取れなくなったことも有りますけど

ドアパンチは同じくやられましたね
かなりひどかったので修理しましたが

神にはスーパーに止めるとき離れた場所か高級車の横に止めろって言ってますけど

汚そうな車や軽自動車の横はやばいと思います
コメントへの返答
2011年2月8日 19:19
マンション住まいなので、水道にゴムホースつないで入念な洗車、なんてことが出来ないので、お手軽洗車です。

リアドアは、よく見ないと分からない程度ですけど、一度見ちゃうと気になりますね。

子供連れのミニバンを見ると、恐怖を感じます…。
2011年2月12日 14:57
ドアパンチ許せないですよね!!
私もスーパーなどの駐車場は遠く離れた所とか、
綺麗にしているクルマ、高級車の隣などに止めているんですが、
それでも2箇所あります・・・。

中嶋屋宿主さんの気持ち痛いほど分かります><
コメントへの返答
2011年2月13日 7:20
ドアパンチが分からないよう、少し汚したままの状態にしておこうかと…。

ワタシ、車が停まっている近くには停めないようにしています(笑)。やむを得ないときは、レガシィの隣に停めるように…(同類なので安心です♪)。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation