• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月09日

TLC 宮城オフ 2011 のお知らせ

本オフ会は、地震の影響が甚大なこともあり、中止となりました。


「TLC&インレガ 東日本合同オフ 2011」の勢いに圧倒されそうですが、その前哨戦とも言うべき「TLC 宮城オフ 2011」が3月27日(日)に仙台市内で開催されます。

詳しくは、
春だ!宮城オフ 2011 参加掲示板
をご覧下さいませ♪


昨年は宮城蔵王オフが4月上旬に開催されました。


実は、その前日に福島県箕輪スキー場へ滑りに行ってきました。4月とは思えない上質な雪が迎えてくれましたが、同時に猛吹雪にも遭遇しました(爆)。今年も宮城オフの前日に、ちょいと滑りに行ってみようかと考えているのですが…。

(オフ会へは参加表明出しているのですが、微妙になってきました、、、どうする?)
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2011/03/09 00:42:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

街の様子
Team XC40 絆さん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

定番のお寿司
rodoco71さん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2011年3月9日 1:11
もしかしたら翌日に秋田に行っていないといけない状況。
・・・はやぶさ移動も検討中

ゲスト参加(レガシィ以外)はアリですかね?
コメントへの返答
2011年3月9日 22:10
出張ですか?
はやぶさ乗車の方が、私的にはうらやましすぎます(笑)。

ゲスト参加については、↓レガすけさんのコメントを参照願います♪
2011年3月9日 6:48
おはようございます♪

おいらは、今のところ、行けそうな感じですので、参加表明をしました^^

初参加となるので、よろしくおねがいします^^;

ただ、冬仕様での参加になると思いますが・・・。^^;
コメントへの返答
2011年3月9日 22:13
こんばんは。

参加はギリギリまで微妙な状態かも知れません、、、。参加するとしたら、確実にスタッドレスタイヤで行きます♪

それより、途中で洗車するところが無いと、ドロだらけで参加する羽目になりそうです(涙)。
2011年3月9日 8:29
広報、ありがとうございまするんるん
毎年恒例だし、合同オフのいわきだと遠すぎるような北東北在住の方もいますので、そういった方たちにも楽しんで頂きたい思いがありますわーい(嬉しい顔)

ぜひ行けるようになるといいですねexclamation

(宿主さん、この場をお借りします)
>ゼロレーサーさん
もちろん大丈夫ですよるんるん
仙台駅周辺に宿泊されるようであれば、私がホテルまで迎えに行き、現地に向かいますので指でOK
コメントへの返答
2011年3月9日 22:16
参加できると良いのですが、、、。
お好み焼きタイムを楽しみにしています♪
(てっぱん奉行ですので…笑)

PS
このOFFって、参加表明の〆切はいつなんでしょう?
2011年3月9日 22:06
時期的に夏仕様に戻せてるか、微妙なんですよねー…

どうせなら、いちばんキメた状態でお披露目したいと思ってしまいます(~_~;)


でもインレガ合同オフには出席出来そうにないし…悩みどころです_φ(・_・;
コメントへの返答
2011年3月9日 22:25
時期的に、、、確実にスタッドレスタイヤを履いたままです(笑)。

まあ、私の場合は、夏も冬も大した差は無いのですけどね。

土曜日に予定が入った場合、移動距離からして参加が微妙に…。迷っています。
2011年3月9日 23:22
こんばんは、

蔵王と言えば、3年前のGWに移○運用に行ってました。

東北ももう3年行ってないので行きたいところですが、
今年は9(業界数字)になりそうな予定です。

渋滞もないですしhi。
コメントへの返答
2011年3月10日 0:17
こんばんは。

蔵王と言っても宮城側ですよ。どちらかと言えば、山形蔵王の方が有名かも知れません。

今年のGWの予定は全くの未定です。
行くとすれば、やっぱり0とか7あたりでしょうね。HI
2011年3月10日 19:25
締め切りは…エントリー数の様子を見るつもりでした~

参加確定者がどの程度増えるかによりますが、今のところ、3日前の3月24日あたりと考えていまするんるん
コメントへの返答
2011年3月10日 21:36
締め切りの予定日、OKです。

来週の三連休くらいまでには確定すると思います。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation