• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月09日

センターキャップ?

センターキャップ? センターキャップが無くて、中がサビたりしないんですか?

ナットホール周りに、若干の塗装浮きがあるようだ…。

ちょっとだけ、悩んでミル。。。けど、町田は遠い~。


追記1:中古品です。
追記2:中と言っているのは、ハブのことです。
追記3:町田と言っているのは、その中古店が東京都町田市にあるからです。
ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2011/04/09 22:31:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2011年4月9日 23:56
センターキャップはなくても大丈Vウィンク
見栄えの問題ですわほっとした顔
ナット穴の塗装は気にしちゃあいけません指でOK
コメントへの返答
2011年4月10日 1:28
センターキャップが無いと、ゴミでも詰まりそうな気がしていたもので…(汗)

塗装の浮きと言うのは、ナットとナットの間にある、剥がれそうな塗装の事です。
2011年4月10日 0:26
買っちゃえ( *´艸`)
コメントへの返答
2011年4月10日 1:28
GWまで売れ残っていたら考えます(笑)。
2011年4月10日 0:59
自分も同じ物使ってますよ~。
これ軽いですよ~。
穴から見える中身のサビが気になるならシャシーブラックでも塗っときましょ。
コメントへの返答
2011年4月10日 1:30
誰かが同じホイールを履いていたと思って、パーツレビューを徘徊していたのですが…(笑)

赤いボディにゴールドは似合いますよね♪
銀色のボディには、果たして???
2011年4月10日 8:07
是非に♪

軽そうでいいですよねぇ。 ^^
コメントへの返答
2011年4月10日 10:31
某所に保管している純正ホイールを取りに行かなきゃならないので(売却予定♪)、ハードルは高そうです。

それまでに、売れてしまうでしょうね。
2011年4月10日 19:33
私のサマータイヤとBH純正ホイールはここで買いました。宅配で送ってもらいました。広島にいた時代です。
コメントへの返答
2011年4月10日 22:36
BHに乗っていた頃に、インプレッサの純正ホイールを買ったことがあります。

状態が良さそうだし、近いうちに売れてしまうでしょうね。。。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation