• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月03日

2011年シーズンラスト♪

2011年シーズンラスト♪ 昨日の丸沼高原で最後にしようかと思ったのですが、リクエストがあったので特別に延長することになりました(笑)。

ということで、奥只見丸山スキー場です♪

奥只見シルバーラインの長いトンネルを抜けて到着したのは、午前11時。ちょっと出遅れてしまいましたが、まあOKとします。祭日でゲレンデは混雑しているし、黄砂の影響なのか雪も薄汚れた感じでした。

午後3時過ぎまで滑ってきましたが、山頂ゲレンデはポールレッスン等でコースが一部規制されていたため、主に中腹で遊んでいました。時間が経つに連れて、どんどんコブが深くなって行くのは困りものですねぇ…(笑)。

と言うことで、年末の奥只見丸山に始まり、シメも奥只見丸山でした。
レベルアップがあったのか無かったのか不明ですが、、、22日の滑走日数で2011年シーズンは終了です。



※結局のところ、コブの滑走は無理!
ブログ一覧 | スキー | スポーツ
Posted at 2011/05/03 21:03:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

この記事へのコメント

2011年5月3日 22:00
お疲れ様でした~^^
ワタシもコブはまだ全然です(>_<)
でも、1級受験はいつかしてみたい。。困ってます(苦笑
コメントへの返答
2011年5月4日 0:30
疲れました(笑)

いつの日か、1級バッジテストから不整地滑走が消える日を待って、、、(無理か?)

それ以外の科目で、不整地小回りの減点分をカバーするくらいの高得点を叩き出すとか(もっと無理、、、笑)。

悩みますね~
2011年5月3日 23:20
こんばんは、

これでいよいよEsシーズン(業界用語)でしょうか?(謎。

コメントへの返答
2011年5月4日 0:32
こんばんは。

そうですね、GWを過ぎると6mも活発になってきますね。
GW中に、整理が追いついていないQSLのチェック作業をやらなくては…。
2011年5月5日 5:58
201年シーズンは、SAJ2級合格という価値のあるシーズンだったのではないでしょうか。
十分なレベルUPの証だと思います。

SAJ1級に向け自分もコブの練習をしないと。

ところで1級検定って、コブを何個ぐらい滑るんですか?
自分は10数個のコブをターンまでしか体力が持ちません。
あまり長いと足が一滑走で笑ってしいます。(滝汗

コメントへの返答
2011年5月6日 4:48
以前は(10年くらい前?)、2級は何m滑走、1級は何m滑走と規定が定められていたと記憶しているのですが、現在のバッジテストではそれが無くなりました。スキー場の判断で、勝手に決めているような???

増して、コブの個数は決まっていないような気がしますけど、どうなんでしょ?

ちなみに、私が2級を受けた所では、パラレル大回り(ナチュラル)と小回り(整地)は全く同じゲレンデを滑りました。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation