• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

ボンネットスポイラー

ボンネットスポイラー ボンネットの修理のため外したと言うリベラル・ボンネットスポイラーをいただいちゃいました♪

高速走行時において虫等の接触を低減させるもの、だそうですけど効果はいかほどなのかな?

外したままの状態だったので、両面テープが残っています。
ドライヤーで暖めながら両面テープの残骸の除去を試みましたが、なかなか手強いですねぇ。
手際よく、しかも綺麗に除去する方法ってないものでしょうか?

この後、シール剥がしなど使ってみたいと思います。
車への装着は、来週末くらいを予定してます。

綺麗にアーチを描きながら貼るのも、意外と大変なのかも…(汗


写真奥は、のりさん!さんの装着後の様子
写真手前は、とりあえずボンネットに置いてみた様子デス
ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2011/05/29 11:00:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オオミズアオ
SUN SUNさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

この記事へのコメント

2011年5月29日 11:05
こんにちわ♪

某Lのボンスポですね^^

色もボディにメリハリ、インパクトがあってカッチョ良いですよ^^

この時期、虫が気になる季節になりましたね><;
コメントへの返答
2011年5月29日 16:39
こんにちは。
試着しましたが、なかなか良い感じでした。早く本格装着したいのですけど、今日は一日雨ですから。。。

虫対策としては…???  バンパーに付着する虫を何とか出来ないモノでしょうかねぇ。
2011年5月29日 11:43
昨日はどうも♪
ボンネットスポイラーは完全に虫を防げるわけではありませんが、ドレスアップとしてはワンポイントでいい感じだと思います♪

頂き物までしちゃいましてかえって恐縮です(^^ゞ

しかし、いいアングルで写真撮りますね~(^^ゞ
コメントへの返答
2011年5月29日 16:44
かなり綺麗な状態でしたので、試着してニンマリでした(笑)。

先ほどまで古い両面テープを剥がしておりましたが、力を入れすぎたのか一部塗料が剥がれてしまい…(汗)。リベ○ルさん、塗装はシッカリお願いしますよ!

缶飲料ですが、飲んじゃってください♪
2011年5月29日 11:45
リベラルのボンネットスポイラー、良いですね♪

両面テープが剥がれ難いといういうのは、新規装着だった場合、それだけの粘着力を発揮してくれるという証拠ですね。
でも、こういう時は、確かに辛いですよねぇ~。

装着後、どんな効果が得られるのか、教えて下さいね。
コメントへの返答
2011年5月29日 16:48
まあ、再利用するところまでは考えていないでしょうね。装着されていたのを綺麗に剥がすのは、さぞかし大変だったのではないかと思います。

代わりに貼る両面テープですが、\100ショップで買ってきた物でもダイジョウブでしょうか?(笑)

いずれ、パーツレビューにでも載せますね。
2011年5月29日 21:54
効果・・・
若干・・・若干かなw
と思いまふw

ま、見た目重視www
コメントへの返答
2011年5月29日 23:59
若干の効果に期待するのと、見た目の大幅なアップに期待して(笑)。

とりあえず、両面テープを貼り替えました。
2011年5月30日 18:31
お邪魔します。

これ効果がありそうですね。
汎用タイプとかSABとかにあるのかなぁ?

走行中虫を近づけさせないバリヤーを何方か開発して欲しい・・・。
コメントへの返答
2011年5月30日 22:28
汎用品は見たことないですね。
効果の方は、↑で皆さん書いてくれたように見た目が第一の様ですよ。

虫対策として有効なのは、スピードを控えることかと…(笑)。
2011年5月31日 21:09
前に考えていたパーツです。
効果がよく分からないので見送っていましたが^^;
是非実験君してください。

Fバンパーの虫も何とかしたいですね。
ノーズブラしかないのですかね?
コメントへの返答
2011年5月31日 23:28
虫の激突対策としては、あまり期待してませんが(汗)、アクセントとしては有りだと思います♪

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation