• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月29日

今夜の“宿主の部屋”

今夜の“宿主の部屋” 気温31℃ 湿度60%

セイコーとカシオがお届けしました♪


昨日の30℃、70%よりは少しマシなんですけど、扇風機だけではそろそろ限界のような気がしてきました。。。

毎年、この時期にはドライか冷房モードで稼働しているワタシの部屋のエアコンですけど、今のところは稼働率0%です。

節電も良いのですけど、脱水状態にならないようにしなければなりませんよねぇ~。
そろそろ、エアコンを使っても良いでしょうか?(笑)


週間の推定ピーク電力使用時間帯」を見ていくと、90%を超える日が現れましたね。この暑さが続くようでは、とてもじゃないけど電力供給不足に陥るのも時間の問題でしょう。計画停電、復活か!?

ブログ一覧 | 健康 | 日記
Posted at 2011/06/29 21:50:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

この記事へのコメント

2011年6月29日 22:03
オイラは今週からガマンならず
エアコンのスイッチをポチっと…
 凸ポチッ♫\(・_・o )

まだ夏前なのに…この暑さは
ありまへん。。。(´ヘ`;)
コメントへの返答
2011年6月29日 22:57
今月いっぱいは、扇風機だけでガンバロウと思っています。って、明日までですが…(汗

汗だくでみんカラを見ています。
2011年6月29日 22:05
ただいま、我が家は28度、66%。
まだまだ、団扇で頑張れそう♪
コメントへの返答
2011年6月29日 22:58
28℃なら、まだ涼しさを感じますね。
ワタシの部屋は、さらに気温が上がりました!?
2011年6月29日 22:20
風があれば部屋を抜けていくので、いくらか過ごせますが今日はもうだめでした(-_-;

ただ今エアコン稼動中~です
コメントへの返答
2011年6月29日 22:59
今夜も無風に近い状態なので、全然ダメです…。

最大の熱源は、みんカラを徘徊するためのPCです。熱を出しすぎています(マイッタ)。
2011年6月29日 23:07
こんばんは、

こちらは今湿度75%です(;゚Д゚)。

写真と同じような電波時計を最近、某カードのポイント
で交換しましたが、シ○ズンでした。

コメントへの返答
2011年6月29日 23:54
こんばんは。

今のところ湿度は60%をキープしていますが、気温は32℃に迫る勢いです。節電と室温抑制のため、そろそろPCをOFFしないと…。

温湿度計付きの電波時計は便利ですね。
2011年6月29日 23:14
節電出来るところはもうしてらっしゃるのに・・90%って言う事は相当厳しい夏ですね(>_<)
大阪の両親に「ガマンして倒れるよりエアコン入れなあかんよ」って言ってあり、先日の猛暑からエアコンを使ってます。
エアコン入れずに頑張って来たワタシ、今夜入れちゃうかも。。。(+_+)
コメントへの返答
2011年6月29日 23:58
今日の時点で、使用率は93.2%だったそうです。充分な余力が無い域に達していたそうでよ。

エアコンと扇風機を併用すれば、かなり快適に過ごせそうです。ただ、今夏は扇風機も品薄状態とか。

健康がイチバンですから、クーラー無理するのは止めた方が良いと思いますよ。
2011年7月3日 22:04
あまり我慢するのも体調を崩しますよ。
私は寝る前に軽くクーラーを入れて、寝るときクーラーを切り、
あろは扇風機で過ごしてます。
今のところこれで快適です^^
コメントへの返答
2011年7月3日 22:58
はい、6月いっぱいは冷房ナシで過ごしました。しかし、7月1日に解禁しました(笑)。

それでも室温は29℃あります(扇風機併用)。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation