• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月10日

冬の準備2

冬の準備2 今冬の最大のテーマはインナーウェア(タートルネック)です。何年使っているか分からないような古いインナーを使っていたので、そろそろ買い替えようと思っていました。サングラス、ソックスに続いての買い替えになるかな。

神田小川町のスポーツショップには適度なのが無かったので(価格の面で)、通販を利用しました。

旧製品の激安品で、先ほどチェックしたら青色のタートルネックは既に売り切れ、チャコール(写真左)のインナーフリースもLサイズしか残っていません(Mサイズは、私が買ったのが最後?)。青色のタートルネックなんて、入っていたビニール袋はヨレヨレでした。速乾性ではありませんけど、着た感じは良くて、保温性も良さそうなので、ヨシとします♪

道具類は揃ってきました。(もう一つ、大きいのが残ってますが…)
肝心の降雪はまだまだ先なんでしょうねぇ。週明けは冷え込むそうです。
ブログ一覧 | スキー | ショッピング
Posted at 2011/11/10 21:13:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お薬手帳
haruma.rx8さん

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

達成感
blues juniorsさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(長尾 ...
マツジンさん

誰なんだ?
アーモンドカステラさん

イイね!
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2011年11月10日 21:16
○沼は25日オープンだそうで♪
明日あたりから、あちこちのゲレンデで降雪機本稼動ですかね(ワクワク
コメントへの返答
2011年11月10日 21:55
人工雪のオープンって、滑走可能エリアはどのくらいなんですかね?

狭いゲレンデへ人が集中しちゃったりするのはイヤですねぇ…
2011年11月10日 22:01
こちらでは週明けに雪が降る予定です…(>_<)ヽ

タイヤ交換どうしようかな~(≧◇≦)
コメントへの返答
2011年11月10日 23:02
この土日で、そろそろ…?

積雪量は少ないかも知れませんが、凍結が心配ですね。
2011年11月12日 7:21
インナーウエア、自分も かなりボロボロいんで、買い替えていかないと。
スキー用は、以外に高いんですよね。
で、昨シーズンオフ頃に見に入ったんですが 値が落ちてなかったんで、結局、買いませんでした。(汗
コメントへの返答
2011年11月12日 9:24
フリース地のタートルは\1,000、青色のは\1,800でした。在庫処分品なので、お買い得でしたよ。

通販だと生地の厚みをチェックできないので、どんな製品が送られてくるのかチョット不安でしたけど、まずまずのインナーでした。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation