• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月22日

こまち用E6系登場!

こまち用E6系登場! ネタも尽きてきたし、この三連休はスキーに行かれないし、、、。


昨シーズンはガーラ湯沢駅(?)で色々と撮り鉄してきましたが、今シーズンは新型車両の登場ということで撮り鉄してきました(笑)。

なんと、秋田新幹線用の新型車両であるE6系が、すでに営業運転に入っていました!

大雪の中を激走するE6系、、、活躍が期待できそうですね(笑)。窓にはシッカリと、「がんばろう日本」のステッカーが貼ってありました。



この三連休は前半の金・土で雪山行脚を計画していたのですが、このところの早起き地獄の体力回復と(金曜は寝る日)、土曜日が出勤となってしまった点、日曜は某団体の活動と、、、絶望となりました。

で、12/29(木)~31(土)は新潟県・八海山麓スキー場で年末特別講習会へ参加予定。続けて元旦にかけて石打丸山へ一泊の予定です…(多忙)。
ブログ一覧 | 鉄道 | 旅行/地域
Posted at 2011/12/22 23:15:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年12月23日 6:25
オリンパスの新機種かと思いました!

ま、当分無理ですね(苦笑)
コメントへの返答
2011年12月23日 14:28
ワタシのオリンパスは、μTOUGHシリーズです♪
2011年12月23日 12:25
E6系ってあるんですね。(汗
自分は、先日の出張の時に乗ったE2系しか実物を見たことがありません。
N700系より速いE5系、E6系は更に速いんですかね?

いつか、乗ってみたいもんです。(笑)
コメントへの返答
2011年12月23日 14:34
E5系はやぶさは、E6系こまちとのコンビで、320km/hを出すとか!

現在のE3系こまちが遅いので(笑)、今のところは300km/h止まりの様です。

あっ、ちなみに、このゴンドラは、そんなには速くないですからね(爆)。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation