• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月24日

みるみる美しくなる? スキー??

みるみる美しくなる? スキー?? クリスマスは特に関係ないので(笑)、「全日本フィギュアスケート選手権」を見ている中嶋屋宿主です、こんばんは。

今日は休日出勤だったので、昨日の夜からとても憂鬱でした。でも、先日行った本屋で見かけたコチラの本を買おうと、それだけを糧にして頑張ってきました。会社帰りに本屋へ寄って、ゲット♪

妄想だけではスキーは上手くならないかと思いまして、DVDを見ながら連想しようかと思います(謎)。それにしても、本当にターンフォームが美しくなるんでしょうか、この本!?

とりあえず、スケート中継が終わらない限りDVDは見れないのですけど、、、中継終了は23時ですか(今夜の放送は長いな~)。


PS.
本屋と言えば、クラブレガシィ“LS2011特大号”の発売が今日だったとは…(滝汗
ブログ一覧 | スキー | スポーツ
Posted at 2011/12/24 21:30:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

三種ツーリング!
レガッテムさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年12月25日 0:53
あくまでも個人的な意見ですが、イメージトレーニングは大切だと思います。
私もシーズン中は、ほぼ毎日スキーのDVDを見ています。

ちなみに私もクラレガ買い忘れました。。。
コメントへの返答
2011年12月25日 8:00
年末は、この本+DVDを持ってスキーへ出かけますね。夜はDVD鑑賞会です。

クラレガ、今日こそ買わなければ!
2011年12月25日 9:14
目で見て学ぶのは、とても大切な事ですからね。
DVDで、フォームを学習しら、1級チャレンジですね♪
コメントへの返答
2011年12月25日 17:59
目で見て、耳で聞いて、それで身体が動くと良いんですけどねぇ。。。

なかなか上手く行きません(涙
2011年12月25日 10:52
妄想にDVD勉強をプラスですね(笑

結果がどうなったか、お仲間さんとスキーに行く時に動画を撮って貰って欲しいです^^

コメントへの返答
2011年12月25日 22:24
年末のレッスンではビデオ撮影があるようです。ただ、それを持ち帰れるのかどうかが?です。

もっとも、公開できるレベルに達しているかが大問題ですが…(笑)。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation