• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月12日

そろそろ交換時期?

そろそろ交換時期? 2010年3月末の交換から、早2年が経過しました。

純正のHIDバーナーが頼りない発光具合だったので購入したバーナーでしたが、
送られてきたのは一層頼りない中○製バーナーでした(涙)。

まあ2年も使えたのですからヨシとするか、実はまだ使えるのか???
どうも心配なんです。突然切れてしまうのではないかと…(心配性?)

と言うことで、代替え品を探そうかと思い立ちました。
台座付きの方が、なんとなく丈夫っぽく見えます。どうなんでしょ?

でもね、、、

BR9のバーナー交換って、とてつもなく大変なんですよねぇ。
前回の交換の際、手先や腕は小さいながらも傷だらけになりました。
あの悲劇を再び繰り返さなければならないのかと思うと、とても気が重いのです。

さて、どうしましょ。。。
ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2012/04/12 22:38:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

2月15日、ハッピーと北仲マルシェ ...
どんみみさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2012年4月12日 22:49
こんばんは、

やはり台座が金属でしっかりしている方が安心できますよね。
うちのSG5は以前のBP5より交換が楽になった感じですhi。

コメントへの返答
2012年4月13日 0:05
こんばんは。

台座付きを一生懸命探しました。
BPの頃はバーナーを交換しようなんて考えもしなかったのですが、交換しづらい構造のBRで交換しなきゃならないなんて…(涙)。
2012年4月12日 23:18
こんばんは♪

確かにBR9のバルブ交換面倒ですよね!
特に左側は、やりにくいですよね。

暇な時に長袖を来てやるのがいいのでは?


コメントへの返答
2012年4月13日 0:06
こんばんは。

そうなんですよね。なぜ、あんな構造になっているのか、不思議なくらいです。
GWの時間に余裕のあるときに、交換するのが良さそうですね。
2012年4月13日 9:08
確かに交換はしんどいですが、高いやつでも切れるときは切れると割り切っています。
うちで使ってるのは980円(送料込み)の安物なので、1年ちょいで切れました(笑)
コメントへの返答
2012年4月14日 1:07
一年でダメになりましたか…。
私のは\4,725で買った物ですが、別の店では\880(送料別)で売られていたアヤシイHIDバーナーでした。
そろそろ本当に切れる頃かも知れません。
2012年4月13日 23:43
宿主さんのレガシィで暗くなってるっていうことは、私のは相当暗くなってるかもですね^^;
最初の頃は、ハロゲンからHIDだったので感動ものでしたが、最近は他車のが明るいのでは?とか凹んでいる次第です・・・。
コメントへの返答
2012年4月14日 1:09
明るさはさほど問題ないと思うのですが、突然切れてしまうのではないかと…。
怪しげなバーナーなので、寿命もアヤシイのではないかと思っています。

BHの交換は楽なのではないでしょうか? やってみてはいかがでしょ♪

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation