• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月29日

本日の作業

本日の作業 台風17号が迫る中、貴重な週末の休み…。
(たぶん日曜は何も出来ない??)

床屋へ行き、髪の毛サッパリ♪

その後、SAB東雲店で車用品を購入。


さらに、歯医者へ行き、区の無料歯科検診を受診。

歯も歯茎にも問題なく、健康でしたよ。
歯石をガリガリ削られた程度で無事終了。

なお、私の歯の本数は28本だそうです。
(親不知は1本もありません)

80歳まで28本で!!!



で、午後は車の工事を開始!

単純な接触不良っぽいのですが、鳴らなくなってしまったホーンに変えて、先日購入してきた STRATONE miniII の取付作業です。
どうせエンジンルーム内を引っかき回す(?)のなら、ついでに前回の交換から2万キロ近く走行しているエアフィルタも交換することにしました。

作業はおよそ1時間で終了。無事にホーンも鳴りました、けど…。

作業場所の駐車場付近には通行人もちらほら。大っぴらに鳴らせません。

動作確認のための鳴動は、、、周りの迷惑を考えて、、、

プッ!

だけ…(笑)。


どこか人里離れた場所で、豪快に鳴らしてみたいですねぇ。

ブゥ~~~~~!!!

ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2012/09/29 23:11:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和8年港四川の壁 ・・・ 三菱デ ...
P.N.「32乗り」さん

おはようございます!
takeshi.oさん

六角レンチな話
☆よっけさん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

おかわり
こしのさるさん

この記事へのコメント

2012年9月29日 23:21
こんばんは、

明日はぜひ越後に行って、思いっきり鳴らして下さいhi。

親不知と言えば、数年前に歯医者で抜いたのは(抜くのは早くて痛くなかった)いいのですが、その後歯茎の穴の開いたところにばい菌が入ったらしく激痛。

その後1か月くらい歯医者に通って毎週消毒してましたが、つつかれるだけで涙が出るほど痛くて参りました。
今思うと、いい歳して歯科衛生士のおねーさんの前で泣いてましたから、情けないですね(^^;。

コメントへの返答
2012年9月30日 14:34
こんにちは。
次の三連休には越後へ行くので、号砲をイッパツ!

私も親不知が一本だけあったのですが、痛みを感じて抜いてしまいました。
(虫歯ではなく、変な生え方をしていたからだったと思います)

抜いた直後も殆ど痛みはなく、その後も違和感なく過ごしています。
2012年9月30日 7:43
私も、“8030”目指します!(親不知は2本抜きました)
虫歯はもちろん、金歯も銀歯もありませんよッ!☆
コメントへの返答
2012年9月30日 14:46
虫歯がないなんて、うらやまし~い!
このまま虫歯ゼロでガンバッテくださいね。

私の28本の歯のうち、8本は治療済みの歯なんです。
2012年9月30日 8:54
オナラはしないでくださいよ!

どんな音か楽しみです(爆)
コメントへの返答
2012年9月30日 17:17
音は出しますが、ニオイは出ないので安心してください♪
2012年9月30日 9:48
疲れがたまると親不知がうずく今日この頃です(苦笑
歯医者からは抜くことを奨められているのですが、外科手術みたいな行程を聞かされると二の足ですよ(汗
コメントへの返答
2012年9月30日 17:19
アイのりさんの親不知がどんな状態なのか分からないのですが、親不知はヘンな方向に生えてくることがあるそうです。そんな場合、ほかの歯にも負荷がかかるそうで、健康にもよくありません。

#一気に抜いてしまいましょう!(爆
2012年9月30日 15:42
田舎は、周りがシーンとしていますから、響きますよ~。
どっちかというと、大都会の方が、しょっちゅうクラクション鳴ってるから、反対に平気なんじゃないですかね。(笑)
コメントへの返答
2012年9月30日 17:21
そんなに鳴らしている車はいませんよ~♪

今日、無理な割り込みをしてきた車がいたので"試し打ち"してみました…(笑)
2012年10月6日 20:39
私もホーン変えたときは試し鳴らしの場所に困りましたよ^^;
コメントへの返答
2012年10月6日 21:29
実はまだ満足には鳴らせていません。
マイッタ♪

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation