• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月05日

肌寒い?

肌寒い? 新潟県湯沢町の最高気温の予報は20℃に下がりました。

お山は18℃くらいですかねぇ。。。
長袖シャツでガンバリマス♪


夏 を征する者は
 お受験を征しますか?



ガーラ湯沢のサマーゲレンデも、この三連休で営業終了です。





去年の三連休直前は、この作業に追われてました…


重圧から解放されて、ちょっとだけ安堵感があり、、、、、しかし、ちょっと寂しい気も…。


ブログ一覧 | スキー | 旅行/地域
Posted at 2012/10/05 21:21:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2012年10月5日 22:27
こちらのスキー場では雪造りがはじまりました!

http://winghills.net/snow/blog/nozinozi/2012/10/103_2.html

テンション上がります(笑
コメントへの返答
2012年10月5日 22:45
早いですね!
東京は半袖でも充分なくらいの気温なので、現実味がありません(笑)。
いい加減に涼しくなって欲しいデス。
2012年10月5日 22:44
こんばんは、

越後にお越しのようですね。空中線と高周波装置もお忘れなくどうぞ。
コメントへの返答
2012年10月5日 22:57
こんばんは。

高周波発生装置と空中線は、車に常設されてます。でも、実際に高周波が発せられるのは極めて希なんです。HI
2012年10月5日 23:00
お疲れ様です

3連休って なんですか?

私は 日勤 休み 準夜勤

3連休なんて うちには ありません(p_-)
コメントへの返答
2012年10月5日 23:42
ご苦労様です。

今年の年末年始のお休みは、かなり長いモノになりそうです…(たきあせ)。

たぶん、社会復帰できなくなるかも?
2012年10月5日 23:38
確か、今年の2月から40日くらい滑れば、お受験OKの太鼓判を頂いてましたもんね。
ということは、宿主さんの言う通り、夏を征して回数を伸ばし、お受験も征しちゃって下さい♪
コメントへの返答
2012年10月5日 23:46
そう言えば、そんなことを言われましたよ。
シーズン滑走日数を30日がメド、だそうです。真相は!?

夏に5日滑っても、あと25日も必要なんですよ、、、雪山に雪が無くなる頃ですかねぇ?
2012年10月6日 1:54
初めまして、プラスノーで検索したらたどり着きました。
最終営業日3連休にガーラエンジョイして下さい。
松沢夫妻のATOMICサマースキーキャンプが予定されているようですね。

私も先週・先々週と2週続けて
ガーラへ行っていたのですが
今週は丸沼へ行くことになりました。
大分秋らしくなってきてブラシ多少
滑走性が上がるかもしれませんね。

燃費記録にしかスキー場へ行った記録していないのが
行けないのかな~と反省です。
コメントへの返答
2012年10月6日 17:53
つぼさん、初めまして。
コメントありがとうございます。

ガーラは相変わらずで、今日もレッスンが開かれてました。チョットお高いので、私は遠目で眺めている程度に留めておきました(笑)。

つぼさんはガーラと丸沼の両方を体験しているのですね。私は丸沼のプラスノーは言ったことがありません。とりあえず、温泉街の近いガーラが心地よさそうなので、この3ヶ月間は越後湯沢です。

そちらの滑走性はどうですか?
私の滑りは、イマイチの域から脱することが出来ません…。

2012年10月6日 19:39
本日のガーラは小雨交じりで
滑走性が良かったのでは無いでしょうか?

真夏の丸沼は標高1300m近くと言うことも有り
避暑地?でした。

ガーラと丸沼比較は関東の在住の方は良くされますね。
(あとアスパイアも)
斜度はやはり丸沼の方があります。
そのため、シリコンスプレーとの併用と自動散水と言うこともあり
ガーラより滑走性が良いかもしれません。
芝で板とブーツが汚れる点がガーラのプラかす汚れと違う点ですね。

明日は3時起きで行く予定です。
ちょっと寒そうですが。

コメントへの返答
2012年10月7日 6:50
昨日の日中は、ずっと曇り空でした。
湿っぽい風が吹いたと思ったら、時々は肌寒い風が吹いたりと、夏と秋がせめぎ合いをしている感じでしたよ。夜には雨が降り出しました。

真夏に比べれば気温は低いので、撒かれた水の蒸発するペースは遅いのでしょうけど、滑走性は殆ど変化なしと言う印象でした。

ガーラは滑走後にプラかすを落とすのが面倒ですね。洗い場はありますけど、完全には落としきれません。。。。

さて、こちらもそろそろ準備開始です(笑)。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation