• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月09日

ススキなら…

お友達の間で曼珠沙華の花が流行ったと思ったら…

次はどうやらススキが流行る予感♪


逆光のススキなら、こんなのはいかが?
バックは、日本一のお山デス。

2010年12月撮影



逆光と言うよりは、太陽光をまともに受けてますけど(笑)。
(旭日旗ではありません…)


ブログ一覧 | 食事 | 日記
Posted at 2012/10/09 21:41:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2012年10月9日 22:37
こんばんは!被写体探索部長です(爆)
富士にすすきですか!φ(.. ;)
次は、河口湖撮影オフ?(笑)
逆光に露出補正でどこまで対抗できるのか気になります。
コメントへの返答
2012年10月9日 23:55
こんばんは、次の撮影会は「鉄」とウワサに聞いております(笑)。

EXIFデータを見ると、Pモードに露出補正ナシで撮影しているようです。カメラに完全にお任せしてしまいました。

なお、本栖湖です♪
2012年10月9日 22:43
こんばんは、

ススキより、水面反射でUHF帯の電波が飛びそうな気がするのは自分だけでしょうか?。
コメントへの返答
2012年10月9日 23:57
こんばんは。

どうなんでしょう?
周囲を山に囲まれてますから、極超短波通信には向かないかも知れません。
2012年10月10日 22:01
こうゆう撮りかたもあるんですね!

φ(..)
コメントへの返答
2012年10月10日 22:54
この写真、2年前の上野原市・秋山温泉へ行く直前に撮ったんですよ。

今思うと、ススキの穂に太陽がキラキラと反射しているような写真を撮りたいなぁ、と…。
2012年10月10日 22:40
これはきれいです!
腕前上がってますね♪

コメントへの返答
2012年10月10日 22:55
すべて、カメラ任せの撮影でした(汗)。

チャンスがあったら、また富士山撮影に出かけたいですねぇ。
2012年10月10日 23:04
これいいですね!逆光を逆手に取る手法!私も真似してみます^^
コメントへの返答
2012年10月10日 23:18
逆光で撮影したら、旭日旗のような太陽になりました。
レンズの特性だったのかも知れません(笑)

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation