• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月05日

2012スバル感謝祭 Part2

2012スバル感謝祭 Part2 生産ラインの見学コースもあります。

15人程度が一班となり、従業員の方が工場内を説明してくれます。

工場の入口付近で10分程度待ちましたが、ワクワク感が
時間を忘れさせてくれます。大人の工場見学は楽しいですよ。


ドアや内装パネルの取付から、完成検査まで工程を説明してもらいました。
ラインは停止していましたが、エンジンやシートの取付の箇所は、実際に機械を動かしての実演です。


今回はインプレッサ/XVの組み立てラインでしたが、新鮮なエンジンやサスペンションを私のレガシィに移植したら若さが蘇るのかなあ、なんて思いつつ見てきました(笑)。


写真は完成車両がズラリ♪

これだけインプレッサを見せられると、欲しくなっちゃいますねぇ。。。

ブログ一覧 | スバル | クルマ
Posted at 2012/11/05 21:50:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注意しなくては
SELFSERVICEさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

ちんや食堂
chishiruさん

おはようございます。
138タワー観光さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年11月5日 21:59
あらっ、乗り換え(もしくはセカンドカー)ですか?ニヤ(・∀・)ニヤ(笑)
コメントへの返答
2012年11月5日 22:53
いえいえ、まだまだ乗りますよ。

宝くじで大当たりしたら…(笑)
2012年11月5日 22:14
今回はデモンストレーションが少ないでしたね(^^;

昨年のホイールの取り付け工程はオモロかったのに…( ̄▽ ̄;)

コメントへの返答
2012年11月5日 22:55
Eyesightの体験コーナーくらいですかね?

ホイール取付行程、、、そんなのがあったのですか!
タイヤ専門店と違い、桁違いの大量のタイヤを裁く必要があると思います。面白そうだなぁ。
2012年11月5日 22:35
いいなあ。ますますスバリストになってしまいますね♪
コメントへの返答
2012年11月5日 22:57
思い立ったが吉日で、衝動的に行ってしまいました。

来年もいくのかなぁ~(笑)
2012年11月6日 6:45
レガからインプに乗り換えですか!?(笑)
コメントへの返答
2012年11月6日 22:48
インプレッサ・ツーリングワゴンの登場がウワサされているので、そうなったら真剣に考えちゃうかも知れませんね(笑)。
2012年11月7日 9:39
そろそろサスペンションのリフレッシュですかわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年11月7日 22:02
私のレガは、まだ大丈夫だと思うのですけど。
交換するタイミングって、どのくらいの距離がメドなんでしょうね?
2012年11月7日 23:32
前にショップの方から聞いたのは、ビルシュタインなら5、6万キロくらいまでは行けるそうですよw
ベストコンディションで乗るなら4万キロと言ってましたが、どうなんでしょうね?
コメントへの返答
2012年11月8日 21:21
ビル足で5~6万キロなんですか!
純正だと、もっと短いのかも知れませんね。そろそろ私のレガシィも、足腰が弱ってくる頃???
でも、予算の関係もあるので、暫く(ずっと?)放置です…(笑)。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation