• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月03日

さて、今週末は…

さて、今週末は… 週の初めなのに、この話題デス。

本当は富士見パノラマ(12/8オープン予定)へ行くつもりでした。
しかし、笹子トンネル事故により、暫くは長野方面へは無理。

と言うことで、今シーズンの雪上初滑りは奥只見丸山に確定。
天気は、明日の午後からずっと雪、雪、雪、、、雪!

(気まぐれなワタシなので、急に予定を変える可能性があります)


笹子トンネル(約4.7km)より、遙に長い関越トンネル(約11km)を抜けて越後へ。

さらに、小出から先は元有料道路だった奥只見シルバーラインを走ります。
総延長22.6kmのうち、トンネル部分は18.1km、、、(汗)。

早割リフト券を購入済みなので、現地でリフト一日券へ交換して滑走開始の予定です。


ところで、2013年スキーシーズンは、炎天下の8月17日(金)が初日でした。
今週末に行けば、シーズン6日目の滑走となります♪


追伸:
帰りは、あの温泉宿へ行って風呂へ入ってこよう!
そして年末の宿も予約してこよう!(謎

ブログ一覧 | スキー2012~2013 | スポーツ
Posted at 2012/12/03 23:39:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年12月3日 23:50
6日目、早~い(*^-^*)

遅いワタシ、やっと近日インする予定です^^;

コメントへの返答
2012年12月4日 21:45
雪山滑走は1日目です♪

そろそろ気分を盛り上げていきたいですね。
2012年12月4日 0:11
今まで楽しかったシルバーラインも少し怖く感じますね。。。

僕は今週末もかぐらにいると思います!
昨日はロープウェイに1時間並びましたが・・・
リフト待ちは1~2分でした。
コメントへの返答
2012年12月4日 21:47
シルバーラインはかなり老朽化しているようですから…。走るたびに、ヒヤヒヤものですね。

みつまた・田代方面は、ずいぶんとご無沙汰しています。久々に行きたい気がします。
2012年12月4日 0:30
今日、シーズン1日目終了!
滑らないで歩いただけだけどね(>_<")
コメントへの返答
2012年12月4日 21:48
そろそろ私も雪を見たくなりました。

しかし、不覚にも風邪をひいてしまいました(汗)。
2012年12月4日 1:03
いいな、いいな~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
コメントへの返答
2012年12月4日 21:48
携帯電話の通じない丸山で、お待ちしてます♪
2012年12月4日 6:51
本格的な冬になってきましたね。
天然雪もきたいできそうですし♪

となれば、自分も今週末!?と思っていたのですが、野暮用が。。。
来週末は絶対にはずせない用事があるし。
となると、年末年始になりそうな予感です。(汗)

スキー、楽しんで来て下さいね。
コメントへの返答
2012年12月4日 23:27
目的地のスキー場は、まだ部分開業ですが、そろそろ全面オープンを期待したいところです。

ワタシも9日(日)に外せない用事があるので、日帰りで、しかも体力を存分に残した状態で(笑)、帰宅予定です。

MaChaさんも、早く雪山へ行きましょう!
2012年12月4日 7:08
おはようございます♪

予想通りしばらく寒気が居座りそうです。
一気に積もりそうです!
コメントへの返答
2012年12月4日 23:29
こんばんは。

さすが、まさきさんの天気予報は的中ですね。8日かけて、ずっと雪だるまのマークが並んでますよ。
2012年12月4日 19:45
ヘッダーが替わってやる気をそそられますね。
週末にかけて雪マークがいっぱいですね(^.^)

天然雪での初滑りいつになるかな
コメントへの返答
2012年12月4日 23:30
昨年末に行った際の、丸山です。

ウナギと同じで、雪山も天然モノに限りますな(笑)。
2012年12月4日 22:44
長野、蓼科方面は当面だめですね~(*_*)
関越道方面は渋滞が酷くなるかもです(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月4日 23:31
代わりに上信越道方面へ向かう車が増えそうですね。合流する関越道の渋滞が…(滝汗)。

充分に安全を確保した上で、中央道には早く復活してもらいたいものです。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation