• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月12日

2012年12月12日

2012年12月12日 時計が
2012年12月12日12時12分12秒
を刻む瞬間を見ようと思っていて、

その時になったらスッカリ忘れていた
Schi Heil 宿主 です。

こんばんは。寒いですね~♪


来年、2013年13月13日13時13分13秒をチェックするのは、かなり困難かと思われます(爆)。


さて、今日からは更新した自動車保険が発動されます。

今まではレガシィを買った際にスバルが勧めてきた損害保険会社の三年契約モノに加入していました。

満期を迎えるので各社の自動車保険を比較して、コレに変更することに決めました。


契約内容の一つに個人賠償特約があり、
「日常生活の事故により、お客様やご家族の方が他人をケガさせたり、他人の財物に損害を与え、法律上の損害賠償責任を負った場合に保険金をお支払いします。示談代行サービス付きで保険金額は無制限です。」
と言う内容です。

電話で聞いたら、スポーツ中の事故で相手にケガをさせた場合も保険金支払いの対象になるそうです。

自分自身のケガは保険金支払いの対象にはなりませんが、スキー滑走中に相手に損害を与えてしまったら、、、を考えての特約追加です。年額\460デシタ。


そう言えば、3年前の今日、、、

BPレガシィを手放しました。
懐かしい写真が出てきましたよ。整備の都合上、BRレガシィがやってくるのは一週間後となりました。


ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2012/12/12 21:31:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2012年12月12日 22:15
保険はなかなか見直さないですよね~。
私はアクサですが、ナビ不良のとき、お世話になりましたが対応などなかなかよかったです。
保険って使わないと良い悪いの判断が難しいですよね~。
コメントへの返答
2012年12月13日 21:28
スバル推奨の保険に入る前(BPに乗っていた頃)は、見直してましたよ。各社の見積もりを見て、チューリッヒを中心に利用していました。
2012年12月12日 22:25
自分も オール12、見るの、すっかり忘れてました。
ここは、時計を戻して、インチキ写真を撮っちゃいましょう!(爆)

来年、1さすがに3月は、ないので、1月3日13時13分が狙いじゃないでしょうか!?(笑)
コメントへの返答
2012年12月13日 21:29
不正はいけません!(笑)

そうか!
来年2013年1月3日1時3分13秒ですね♪
(きっと、その時になったら忘れていると思います)
2012年12月12日 23:22
こんばんは~

今日が雪山出撃でなかったら、間苦いなく121212がブログネタでした(笑
コメントへの返答
2012年12月13日 21:32
こんばんは。

一度逃すと、次の機会が巡ってくるのに長い時間がかかりますからねぇ(笑)。

来年2013年の1月3日とか狙い目ですね。
2012年12月13日 0:03
リンク先のプログをみていたら、ワタシはこの日に初めて宿主さんにコメしていたんですね~。
お気軽なコメから、雪山探検隊のダークサイドに引きずり込まれることになるとは(笑)。感慨深いです。
コメントへの返答
2012年12月13日 21:50
おお!そうだったんですね。
あの日が初めてのやりとりだったんですね。

でも、MOTOエクさんは上級検定を目指して張り切っているじゃないですか。探検隊の王道を進んでますね♪
2012年12月13日 0:14
こんばんはです。

12時12分12秒・・・
たぶん、食堂のお姉さま?方に、「ごはん大盛りで!」って
言ってたと思います。(笑)

やっぱりBR、大きいなぁ。
コメントへの返答
2012年12月13日 21:51
こんばんは。

会社のPCでコッソリとみんカラを眺めてました(笑)。

BRのTWは、BPのOUTBACKと同じくらいの大きさでしょうか。見た目ほどは、大きいな、とは思いませんよ。
2012年12月13日 17:38
こんばんは、

BRも早3年経過したようですね。次はインプでしょうか?。

コメントへの返答
2012年12月13日 22:46
こんばんは。

来週で丸三年を迎えます。
今買うならインプレッサが候補の筆頭に上がると思いますが、現状は資金がないので…。HI

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation