• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月10日

JNR日本国有鉄道 標記ステッカー

JNR日本国有鉄道 標記ステッカー 先日、またまた買ってきた
鉄道関連グッズです(笑)。

日本国有鉄道
JNR


ちょっと懐かしい感じのステッカーです。

例によって、東京駅地下街で購入♪

大きさ比較のため、単三電池を置いてみました。


スキー用のヘルメットに貼り付ける予定デス。
(どんどん、ワケのわからんステッカーが増えていく…)

ブログ一覧 | 鉄道 | ショッピング
Posted at 2013/04/10 23:50:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

この記事へのコメント

2013年4月11日 0:40
コレ、いいですね♪

ちょっと欲しいかも・・・。(素)
コメントへの返答
2013年4月12日 0:26
JNRマークの商品は、なかなか無いと思います。
フレイトライナーという会社で、色々と鉄道グッズを売ってますよ。
2013年4月11日 9:28
JRになってからデザインの良い車両がどんどん導入されていますが、国鉄時代の車両も昭和の味があり好きでした。
肌色に赤や青のカラーリング(183系、583系)。
ブルートレイン(20系、14・15系、24系25形)。

一番好きなのは、キハ181系の「特急つばさ」です。
板谷峠では電気機関車に押してもらってたはず。

なんか特急列車ばかりですが...
コメントへの返答
2013年4月12日 0:28
奥羽本線は、非電化→直流電化→交流電化→新幹線とめまぐるしく変わりましたね。客車時代の臨時特急つばさに乗っていたかったのですが(遠い昔)。

私は上越線ファンなので、165系と181系です♪

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation