• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月01日

LED化~その後~

LED化~その後~ 整備手帳にはアップロード済みですが、
テールのウィンカーをLED化しました。

色々と方針転換がありましたが(笑)、
なんとか完了させました。

いやいや、まだ改善の余地がありますねぇ。
(フロントのウィンカーは電球のままにしておきます…)


薄曇り、少し陽が差している状況下で、ハザードを点灯させた際の写真です。
左は従来の電球、右はLEDです。

ウィンカー用に購入した橙色LEDは、やはり電球に比べると暗い…。

この後、両側をLEDに変えたのですが、、、左右で微妙に明るさが違います。
通販で購入したLEDに明度不足があったので、2度も交換させた結果がコレです。
ロット違いで、明るさに差が出てしまったようです。


勉強し直します(涙)。

ブログ一覧 | LED | クルマ
Posted at 2013/07/01 22:17:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

JETフィッティング中。
ベイサさん

底地ビーチに行ってきました。
つよ太郎さん

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2013年7月1日 22:47
こんばんは~


ウインカーLED化、一筋縄ではいきませんね~

僕も先にテールランプ系をLED化しますわ。

すでに発注済です。
コメントへの返答
2013年7月2日 0:04
こんばんは。

今週末は、ちょっといじって、それでダメだったら別のLEDを注文します。

テールランプ系はラクだったのですが、ウィンカーは厳しいですよ(汗)。
2013年7月1日 23:00
こんばんは、

確かにこう比べると、大分明るさに違いがあるみたいですね。

最近は拡散タイプも結構出てますが、構造上真後ろからだと
やはり電球でしょうか。



コメントへの返答
2013年7月2日 0:07
こんばんは。

キレのあるLEDの方が良い、という意見がありますが(私もそう思ってました)。

実際に両方を眺めていると、残像効果が手伝っているのか長い時間点灯している電球の方が良い気がしてきます。
このままLEDにするか、考え物です。
2013年7月1日 23:18
ホタルが出る場所で、
ウインカーをつけると寄ってくるようなのですが、
どうも、LEDだと寄ってきませんね。(>_<)

前はホタル用で!


コメントへの返答
2013年7月2日 0:08
街路灯に虫が寄ってくるのは紫外線を発するから、と聞きました。
ウィンカーも電球ですから、紫外線を出しているのかも知れませんね。

LEDは紫外線を出しません。なお、ウチのそばにはホタルはいませんので、、、(汗)。
2013年7月2日 21:00
ん~、写真見る限り殆ど光ってないですね…。
車検通ります?
コメントへの返答
2013年7月2日 22:40
車検の前に、走行中に後続車に追突されるかも!?
週末に対策します。
2013年7月3日 8:00
LED化して、反対に暗くなるとは。。。
ここは、前後共にNANIYAさんのLEDにしましょう♪
めっちゃ明るいですよ。(≧∇≦)b
コメントへの返答
2013年7月3日 20:54
T20のピンチ部違い・アンバーで、同じ形状のLEDが、別の店で半値程度で売られているんです。
どちらを購入するか、深く考え中です♪

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation