• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月17日

HIDバーナーの寿命?

HIDバーナーの寿命? 日曜日の北群馬地方からの帰り路の出来事です。

日が暮れて薄暗くなってきたところでヘッドライトをONしたのですが、
光っているのか怪しい感じでした。
周囲の車が路面を照らす様子と比べても、やはり暗い感じです。

パーキングエリアへ入った所でヘッドライトの点灯状況を確認してみました。
左右とも点灯しているのですが、色合いが違ってました。

助手席側は白色に点灯してますが、運転席側は電球の様な黄色みがかった色…。


昨年4月に購入して取り替えたばかりなのですが、もう寿命なんですかねぇ???
取り替えた直後、いや最近まで左右とも同じ白色に点灯していたんですけど。
LEDウィンカーもそうですが、怪しげな製品の購入で損ばかりしてます(汗)。


知っている人はご存じと思いますが、BM/BRレガシィのヘッドライト交換は「命がけ」の作業です(笑)。
真夏で暑いこともあるし、あんまりやりたくないのですが、交換しておかないとダメですね。


今度こそは、メーカー品(を買うしか無いかなぁ!?)

ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2013/07/17 21:36:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝のモコは2回往復で燃費
Iichigoriki07さん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2013年7月17日 21:50
命がけ・・・

なんだか危険な香りがしますねw
コメントへの返答
2013年7月18日 9:07
とっても作業しづらい所にヘッドライトがあるので、交換作業で手や腕が傷だらけになります…(あせ)
2013年7月17日 22:13
こんばんは、

こちらも安物?ばかり仕入れてますが、今のはもう2年くらい使えてます。
切れた物は過去にないですが、やはり明るさは落ちてくる感じです。

他の方のBlogでも同じような記事があったので、こちらも今度はまとも?
なメーカー製を仕入れてみようかなと思ってます。



コメントへの返答
2013年7月18日 9:09
おはようございます。

前のは2年使って交換したのですが、今回のは1年でダメっぽいですね。

HIDって寿命が長いと思っているのですが、やはり怪しい製品はイケマセンね(笑)。

暫く前にホームセンターで売っていたメーカー品で手を打とうかと思ってます。
2013年7月17日 23:06
いろんな方のブログを拝見してますが、安いと当たりハズレがありますよね~。
ベロフとかいいと思いますよ猫2
コメントへの返答
2013年7月18日 9:12
ハズレばかり引いてます(冷や汗)

ベロフ、、、調べてみましたが、予算を大幅オーバーです!?
2013年7月18日 21:27
価格破壊が進んで、高効率バルブより中華バーナーのほうが安くなりましたからね。

しっかりとしたメーカーを選びたいですね。

コメントへの返答
2013年7月19日 7:32
安いモノ=品質の悪いモノ であっては困りますよね。安くて良いモノを望みたい所です。

某メーカー品を発注しました。
2013年7月20日 0:48
私は某国製のHID(バナー、バラスト)を組み付けまして、放電管の方式故、それなりに寿命は長いと思っていましたが、放電部分へのリード線が切れると言う症状が続き、それってハロゲン球の当たり外れと変わらないじゃんって事でバナーだけメーカー品に替えました。

今のところ生き残ってます。
安物買いの銭失いでした (^^ゞ
コメントへの返答
2013年7月20日 9:46
昨年選んだ商品は、通販サイトの写真で見る限りは作りがシッカリしていたんですが、品質はイマイチでした。私も銭を失ってしまいましたよ(笑)。

今日、新たなバーナー(日本のメーカー製)が送られてきます。ただ今現在、最寄りの営業所から配送中なので、そろそろ届く頃です。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation