• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月20日

HIDバーナー交換

HIDバーナー交換 今日の午前中は整形外科に行って、かかとの診察を…。

宅急便が送られてきたので午後からヘッドランプの交換を行いました。


3月から続いている踵の痛みですが、やっと診に行く決心がつきました(汗)。
かかとはレントゲン撮影の結果、骨には異常ナシ。
踵骨痛(しょうこつ・つう)と診断されました。

痛み止めを処方されましたが、痛みが治まるまでは
無理して歩かないように、との「指導」が入りました。

長時間歩くな、とは言われましたが、滑るな、とは言われなかった???
でも、、、夏スキーはどうするか、暫くは様子を見ることにします。


午後から、「恐怖のHIDバーナー交換作業」です。
知っている方は知っていると思いますが、、、BM/BRレガシィのヘッドライト、、、
とっても手を入れづらい場所にヘッドライトがあるので、何度泣きそうになったか…。

何とか交換の作業を終えると、白く光るヘッドライトに戻りました。


で、交換した古いHIDバーナーが写真です。
ちょっと分かりづらい写真ですが、右バーナーの中心部分が白濁しています。
左は透明であることを考えると、点灯時に左右の色が異なっていたことが納得できるような???
これが中○クオリティという現実なんでしょうねぇ~。

交換後のHIDバーナーが長生きしてくれることを祈るばかりです。



本当は、もう一品が佐○急便で送られてくるハズでした。
郵便受けに不在連絡票が投函されていたので、午前中に1回、夕方に1回電話したのですが、
どちらも留守電につながるだけ。

「すぐに持ってこい!」と問い合わせ番号も付け加えてメッセージを残しましたが、
音沙汰なし…。

佐川○便は、対応が悪すぎますね(怒)。


ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2013/07/20 22:22:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少しは涼し気に・・・
シュールさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

この記事へのコメント

2013年7月20日 22:33
佐川急○さん、
不在入ってたので持ってきてくださいっと言ったら、
明日にしてくださいって言われました・・・
そのときは、明日の朝から必要やから持ってきて!
って言って持ってきてもらいましたが。

(だって、スタッドレスやもん。ないと雪山いけないじゃん!)

それにしても、電話もないとは・・・
コメントへの返答
2013年7月21日 1:00
運転中だろうと思われるので、留守電につながるのは仕方ないと思いますが、その後の対応は最悪です。

勤め先でも佐○を使ったことがありますが、荷物の扱いがヤマト運輸に比べて雑な様な気がします。

個人的には○川は使いたくない業者です。
2013年7月20日 22:58
こんばんは~

こちらの○川急便はヤマ○宅急便より親切ですよ~


>これが中○クオリティという現実なんでしょうねぇ~

お互いに赤い国の品質に苦労しましたねw

こんどのバーナーは大丈夫でしょうね♪
コメントへの返答
2013年7月21日 1:02
こんばんは。

地域によってサービスに差が出るのでしょうか?
私は発送には、決して佐○を使いません。荷物の扱いが雑ですし、今回みたいなことがあってはなおさらです。

安かろう、悪かろう、にはホント参りましたよ…(汗)。
2013年7月20日 23:23
こんばんは、

無事に交換できたみたいですFB(業界)です。

BP5だとかなり簡単に交換できたのですが、BR/BMは大変そうですね。
うちの中古SG5もかなり楽で、サクッと交換できました。



コメントへの返答
2013年7月21日 8:23
おはようございます。

なんとか交換完了させて、現在はFBな光を放っています。

バンパーを外せば楽に交換できる、という情報もあるのですが、私にはバンパー外しの技術がありません。
途中で何度もくじけそうになりながら(笑)、ようやく完了させました。
2013年7月21日 0:30
交換したみたいですねw

新しいバーナーはどうですか?
Schi Heil 宿主さんのブログ見てたら、また欲しくなってきました。
前に交換しようと調べていたんですが、ケルビン値が高いとルーメン値が低くなって、雨の日見えないとかで躊躇してますが、実際どんな感じですか?
コメントへの返答
2013年7月21日 8:28
前回もバーナーは6000Kを入れてましたが、私の主観では天候に関係なく使えてましたよ。6000Kだと、少し青っぽく見えるのかと思いましたが、実際に点灯させると真っ白でした。

今回の交換後は、まだ夜間や雨の日のドライブをしていませんので、そのレポートは後日にしますね。
2013年7月21日 10:52
自分は、レガのパーツを○川さんがいつも持ってくるので、完全に常連客状態で覚えられてしまいました。
それもあってか、対応は良いですよ。d(´w`*)
コメントへの返答
2013年7月21日 14:02
今朝、佐川のインターネットサイトで問い合わせ番号を入力、荷物を追跡したら昨日昼で「配達済み」となっていました。配達されていないのに!?

今朝、営業所に電話して、ようやく持ってきましたよ。その時間に私は外出していたのですが、家族には何ら詫びの言葉も無く、そのまま置いていったそうです。

最悪!佐川急便!!!

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation