• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月24日

今週末…

今週末… 気圧の谷間に入り、天気は悪そうです。
週間天気予報を見ると、越後はずっと雨…。
梅雨明けは、まだ先になるんですかね??

小雨程度なら行ってみる価値はあるのですが、
大雨だったら温泉旅行に変更?
(足の痛みも様子見ですが、、、)

風が強かったら、、、
営業中止の予感がするガーラ湯沢です(笑)。


さて、夏真っ盛りの今こそサマーゲレンデの事を書いてみます♪
と言うか、suzumeさんに頼まれたので書きます。

(1) スキー、ストック、ブーツ
コレが無いと、始まりませんね。
履き慣れたブーツ+板はレンタルを利用するのも良いかも知れません。

(2) 軍手など
野球のバッティンググローブなんかも良いと思います。
要は、転倒したときに手を擦り剥かない為のものです。

(3) 肘パット、膝パット
長袖、長ズボンで滑っても、転んだ時に擦り剥く可能性があります。
保護しておくことに越したことは無いでしょう。
これも、レンタルがあります。
私は、\100ショップで買ったパッド付きのサポーターで代用します。

(4) サングラス、帽子、日焼け止め
夏の強烈な日差し対策です。

(5) リフト券ホルダー
最近のスキーウェアは袖にリフト券ホルダーが付いているので、リフト券専用のホルダーが不要ですね。
でも、真夏はスキーウェアを着ないので…(笑)。

(6) ウェストバッグ
サイフ、車のキー、携帯電話などを収納するのに便利です。
そうだ、Suicaにチャージしておかなきゃ!

(7) 雨合羽
大雨だったら、私は滑りませんが…(笑)
念のため、あった方が良いでしょう。
私は、ポンチョで代用しようと思います。

(8) ブーツケース、サンダル、清涼飲料水、タオル
駐車場からゲレンデまで、サンダルで歩くと楽チンです。
ブーツや、1リットルサイズのペットボトルはブーツケースに入れて運ぶと便利です。
汗をかくので、タオルもお忘れ無く。



ブログ一覧 | スキー2013~2014 | 日記
Posted at 2013/07/24 21:57:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2013年7月24日 22:27
大雨・小雨 プラスノーの滑走性が抜群に!!!高まるのでWelcomeなんですけどね~

・シリコンスプレー(200円程度)
・エッジシャープナー(86~87°推奨)
・スクレイパー(プラかす取り)
・ビンディング固定用ゴム

を追加推奨しておきますね~。
コメントへの返答
2013年7月24日 23:27
ガーラは、リフト降り場にワックススタンド(と言う程の立派な物ではありませんが…)があるので、シリコンスプレーは要りますかね?

レストランの前に臨時チューンナップショップが開店するので、今夏はそこでエッジを立ててもらおうと考えてます。
2013年7月25日 9:13
教えていただき、ありがとうございます。
リフト券ホルダーが無い・・・最近 使ってませんね~
あとは、日程次第かな。
コメントへの返答
2013年7月25日 22:23
何か代用品があれば充分ですよ。
100円ショップで売っているようなパスケースか、あるいはスキー場でも売ってます。
日程は、合わせる方向で…。
2013年7月26日 12:30
めちゃめちゃ参考になります。(^_-)-☆
自分も この土日に行こうかと思っていたのですが、どうやら無理っぽいですし、9月に行こうかな!?って思ってます。ヾ(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年7月27日 0:42
↑で、つぼさんがコメントを入れてくれましたが、ほかにシリコンスプレーやスクレパーがあると便利です。

この週末は天候が怪しいので、私も「初滑り」は延期しました。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation