• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月16日

さて、今週末は…

さて、今週末は… 江戸市中では、台風18号の影響は殆どありませんでした。
昼過ぎまでは風が吹き荒れていたものの、
雨の量は大したことなかったように思います。

現在は静かな休日と言った感じで、秋らしい気温となっています。

お友達の居住地では、
風雨に関する特別警報が発令されたところもあったようです。
その後はいかがなのでしょうか?


さて、今週末は…

雪山隊レジャースキー部主催
読売ジャイアンツ リーグ優勝祝賀会開催♪

ついでに写真のところで滑ろう会も同時開催!?


関係者の方にはすでにお知らせ済みの通りですので、よろしくお願いします。

追加情報として、、、
(1) 初日は、私は宿へ寄って割引券をゲットしたのち、現地へ行きます。
(2) 週間天気予報によれば、土日は最低気温16℃、最高気温25~26℃です。
  半袖、長袖を両方持って行った方が良いと思います。

(3) 宿では、寝間着、歯ブラシ・歯磨きなどは用意されてません。各自でご持参ください。
(4) 共有の小型冷蔵庫があります。ジュースやビールなどを冷やす事が出来ます。
  各自、必要に応じて飲み物をご持参ください。
  ご希望があれば、土曜の夕方に買い出しに行きましょう。
(5) 夕飯時には生ビールや越後の日本酒を別料金で注文できるようです。
(6) 優勝祝賀会のため、白ワインを持って行きますが、味は保証しません(笑)。
(7) 風呂は温泉ではありません。また午後11時で終了です。
  ご希望があれば、土曜に日帰り温泉に行きます。



ところで、今夏に登場したPISLABですが、なんだか随分と痛んでいる気がします。
汚れて、一部は黒くなっているし、、、。
PISLABのマット間を接続していたワイヤーが切れて、マット間の隙間が大きくなったような???

元祖PISLABのウイングヒルズなども、ゲレンデの状態はこんな感じなのでしょうか?

ブログ一覧 | スキー2013~2014 | スポーツ
Posted at 2013/09/16 16:22:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2013年9月16日 17:31
夜は、ビールかけですかw
水中眼鏡を持っていかないといこないかな(笑)
コメントへの返答
2013年9月16日 19:22
ビールかけ、やりたいところですが。
本当にやったら宿から追い出されます(爆)。
2013年9月16日 20:26
こんばんは~

ウイングも同じような感じだったと覚えてます。

マットとマットの間に板が嵌りそうで怖かった覚えがあります。

リーグ優勝祝賀会。。。。いいな~!
コメントへの返答
2013年9月16日 21:46
こんばんは。
どこもPISLABは同じ感じなのですね。
継ぎ目の所が、一部反り返っていて、板が嵌まりそうで危ないと思いました。

祝勝会を発案しましたが、対広島三連敗…(汗
2013年9月16日 21:38
色は、雨が降ると泥(土)の色が付くので仕方ないでしょう。
隙間は、熱膨張は少なくなってきたからではないでしょうか(線路のように)。
夏でも所々はそれくらいの隙間があったと思いますし。
それよりも、摩耗でブラシが短くなってくると滑走感覚が変わってきます。

ってか、参加できなくてホントに残念です(>_<)
代わりに、10月初旬にウイングで、米丘・芳川SAJデモキャンプに行って、ピスラボの滑り方をマスターしてきます。
コメントへの返答
2013年9月16日 21:56
PISLABに貼り替えた直後の真っ白なゲレンデを見ているので、この有様にはガッカリでした。

隙間は、PISLAB間のワイヤー切れで確実に広がっています。真夏と真冬の気温差で隙間が広がるのなら納得なのですが、8月と9月の気温差ではさほど変わらないと思います。
おそらくスキーやスノーボードのエッジで切れてしまうのでしょうけど、滑走に支障が出そうなので改善をお願いしておきました(笑)。

次の三連休が終わると、12月の天然雪シーズンまで暫くお休みです。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation