• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月01日

基本を極めるスキー道

基本を極めるスキー道 昨シーズンは「DNAを継ぐものたち」でしたが、

今シーズンは「極めるスキー道」です(汗)。

このパンフレットが届いてるのは、ワタシだけかな?

レッスンカレンダーを眺めつつ、今シーズンはどうするか妄想中です。



まあ、本格的にスキー道を極めるならば、
  年末or年始のベーシックコース → 週末アクティブレッスン → ショート&コブレッスン
なのでしょう。

そこまで深みにハマル予定も元気も無いのですが、ちょっとだけ受けてこようと思っています。

昨シーズンみたいに検定ねらっているわけでもないのですけどね(笑)。、


おまけに、足(かかと)の痛みは相変わらずなので、この冬はあまり滑れないかも知れません!?


ブログ一覧 | スキー2013~2014 | ビジネス/学習
Posted at 2013/11/01 20:33:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年11月1日 20:50
こんばんは~

基本を極めるスキー道、いいキャッチフレーズですね~♪

踵、ご無理なさらず楽しんでくださいねv
コメントへの返答
2013年11月1日 23:27
こんばんは。

この冬のワタシは、「怪我をしない」が最大のテーマです。
2013年11月1日 21:45
痛み、長く続いておられるようなので、
少し気になりますね。

「ほどほどレジャースキー」を!

でも、気持ちは抑えられなく、
ガンガン滑ってそうですよね!
(^_^;)
コメントへの返答
2013年11月1日 23:31
こんなに長引くとは思いませんでした。
無理して真夏に滑っていたのも、長引く原因の一つだったかも知れませんね。

この冬は、静かに滑ります!?
2013年11月1日 22:29
ここは早割券を大量に買って自分を追い込むしかありません♪
コメントへの返答
2013年11月1日 23:35
某所の早割券、5枚組を発注しました♪
2013年11月2日 6:45
あれっ!? 昨シーズン検定狙っていたのですか!?
↑って、何気に知ってましたけど。d(´w`*)

じゃあ~、今年もこっそり狙っていきましょう!
狙っているの、知らない事にしておきますんで。
(σ^▽^)σ
コメントへの返答
2013年11月2日 7:48
合格点には程遠いし、検定熱は冷めてしまいました。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation