• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月05日

スキーのバインディングカバー

スキーのバインディングカバー スキーはカーゴルーム内に積んで行く事が多くなりました。
(以前はスキーキャリアに載せてました。)

雪は出来るだけ落としてから車に積むようにしていますけど、
バインディングの隙間で凍り付いた雪はどうしようもありません。

自宅に帰る頃には、雪が融けてカーゴルーム内は水浸しに…。

まあ、そのためのオールウェザーカーゴマットなんですけどね。


カーゴルーム内が水浸しにならないよう、ずっと対策を考えてました…。
写真のバインディングカバーを某市場でみつけたので、早速注文してみました。


今日の夜に到着したのですけど、ちょっとガッカリだなぁ~(汗)。

タオル地で吸水性は抜群なんでしょうけど、普通のタオルにファスナーを縫い合わせただけの品物でした。
(そのファスナーも、何気に軟弱デス。。。)
今シーズンを乗り切れるかどうか??? 2~3回使ったらダメになっちゃいそうです!?

もう少しシッカリした製品だったら皆様にオススメ出来るのですが、まあちょっと使ってみますね。



追伸:
バインディングの突起物で、車内に積んである他の物への傷付き防止には役立つと思います♪

ブログ一覧 | 買い物 | パソコン/インターネット
Posted at 2013/12/05 22:53:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

街の様子
Team XC40 絆さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2013年12月6日 0:30
自分は古タオルでグルグル巻にしています(^^)
コメントへの返答
2013年12月6日 20:53
確かに、それで充分ですね。
2013年12月6日 0:31
エアガンで吹いても、とれないですもんねぇ。

ワタシの場合、
ソールガードがある程度水を吸ってくれるので、
なんとかなってます。

エアガンである程度落としてないと、
染みてきますが・・・
コメントへの返答
2013年12月6日 20:55
エアガンが備えられているのですか?
私の行くスキー場では見かけないですよ。

一個所だけあるのは、レストランの入口だけ。ブーツの雪を払うのが目的です。
2013年12月6日 0:37
通りすがりの者です。
私もオールウェザーカーゴマットだけでは嫌です。しかし、吹雪の中さっさと車内に入りたい時は、雪も落とさず、放り込むため、水浸しなることもしばしば。いい方法探しています。
コメントへの返答
2013年12月6日 20:57
初めまして。
そうですね、オールウェザーと言えども濡らしたくありませんよね。
要らなくなったバスタオルでくるむのが、手っ取り早いかも知れません。
2013年12月6日 9:54
家に余ってた長いレジャーシート(防水タイプ)を板とストック置き用に使ってます(*^▽^*)

帰宅して車から降ろす時にバサバサっとして終わり(*´ω`)
コメントへの返答
2013年12月6日 21:02
レジャーシートで充分ですね。
私の車の中にも、使わないレジャーシートが肥やしとして入ってますが(笑)。
それを敷けば充分ですよねぇ…。
2013年12月6日 15:12
Boxなんでエアーガンで落とすだけです(^_^;
コメントへの返答
2013年12月6日 21:02
エアーガンが設置されているスキー場があることに、びっくりです。
2013年12月6日 20:19
こんばんは~

スキーバックにほり込んで助手席をフラットにして積んでます。

だから、エアガンでよく落とさないと溶けた雪が染み出してきます。

この商品は防水性はなさそうなんですね。
コメントへの返答
2013年12月6日 21:08
こんばんは。
防水ではなく、吸水性のあるタオル地です。

雪を払うためのエアガンが設置されているんですね。皆さんが書いているので、ちょっとうらやましくもあり…。
2013年12月6日 21:54
車内積みする時は、布団の上にシートをしています。
が、板よりも短い。
濡れても、いずれは乾くということで・・・

コメントへの返答
2013年12月7日 9:22
水滴が蒸発すると、シミみたいなのが残りませんか?

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation