• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月12日

Are you a SUBARIST ?

Are you a SUBARIST ? 1月4日、先行予約スタートです♪
あいにく、その日は雪山デーの予定なので
ディーラには行かれません。

でも、「ぶつからない!? ミニカー」は欲しいカモ??

TMSで公開された通りの形状で発売みたいですね。
(フォグランプ周辺がゴチャゴチャしています)


今日送られてきたチラシには、どんなボディカラーが用意されるのか記載されていません。
写真を見る限り、カーゴルームがBRより狭くなってしまうのかな??

1.6リッターのターボ車で、250~280万円と聞きました。
250万円は何もついていないベース車、ビル足のついたモデルで280万円とのことでした。
(某情報筋より…)

ターボ車って今まで所有したことないので分からないのですけど、メンテ費用がかかるような気がしています。
どうなんでしょ?

PCDが114.3になってしまうので、今まで使っていたホイールが使えなくなるのは痛いですよね。

今使っているスタッドレスタイヤは、あと2~3シーズン程度は頑張ってもらいたいところ…。
でも、この先はスキー行脚の回数も減っていく様な気がするので、必ずしもAWDである必要ないかな?


まあ、当面は現在乗っているレガシィツーリングワゴンで「スバリスト」しているつもりデス…(笑)。


ブログ一覧 | スバル | クルマ
Posted at 2013/12/12 22:27:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ある日のブランチ
パパンダさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

おはようございます。
138タワー観光さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2013年12月12日 22:54
PCDの114.3はつらいところですね~。時代の流れですしょうがないですが。

私も当然5レガから買い替えるつもりはありません!レヴォーグと併売していても5レガを買っちゃいそうなぐらい、気に入ってます。

コメントへの返答
2013年12月13日 22:04
世の中のホイールは114.3が多いみたいですからね。逆に、手に入れやすくなったと思うのが良いのでしょうね。

とは言え、私も当面はBR9に乗ります。
ただ、宝くじが大当たりした場合は、その限りではありません(笑)。
2013年12月12日 23:42
ターボだからって維持費はそんなに変わらないと思いますよ。
タイヤホイールは消耗品ですから。
コメントへの返答
2013年12月13日 22:08
そうみたいですね。
あとは現車を見て、、、、

いやいや、まだまだ買えません!!
2013年12月13日 0:40
pcd100が特殊と言えば特殊ですからね。
ちなみにターボだから言って、何も気にしませんでしたが
全く問題なかったですよ。BHの時ですが。

値段は私の聞いているのとほぼ一緒です。
ちょっと高いかな。1.6なのに
カーゴルームはBRとあまり変わらないと聞いてます。

フロントがイマイチなのがネックです。値段もですが
コメントへの返答
2013年12月13日 22:10
NA車ばかり乗っていたので、ターボ車が特にエンジンオイルに気を遣わなきゃならないのかと心配に…。
まあ、乗り換える予定も無いので、気にする必要はありませんが(笑)。

シドーさんも以前はBHターボ車に乗っていたんですね。

フロントは、現車を見る前から、慣れてしまいました。みんカラで写真を散々見たので。
2013年12月13日 8:09
スバリストでなくなってしまったので、ホイールを買い替え必修でしたが、弄り好きからすると、車が新しくなれば新しいホイールが欲しくなるので、PCD差は気になりません。(o´∀`)b
スタッドレスは、純正を組み換えれば、お安くいけますもん。

ってか、宿主さんのレガは新しいから、まだまだレガ、バリバリ元気でしょう♪(≧∇≦)b
コメントへの返答
2013年12月13日 22:20
近日中にスバリスト復帰では?(笑

写真で見る限りは、純正ホイールも格好いいですよ。そのまま走りたいかも??

おっと、まだまだレガシィ乗りますから!
2013年12月13日 14:48
僕のスタットレスは、ホイール マルチなので対応してまーすw
コメントへの返答
2013年12月13日 22:21
そう言えば、前に使っていたホイールはマルチでした。
(廃棄済み…汗)
2013年12月13日 19:00
最初はどうかなと思ったんですが、結構好きかも♪
もっと熟成されたあたりがいいのですかね~?

ダーボ車のメンテ代どうなんでしょうね?
私はオイル交換は3000キロもしくは半年で早めに交換しますね。
あとはガソリンですかね~。燃費悪いし。
コメントへの返答
2013年12月13日 22:26
スバル乗り定番の、A型は避けて、C型かD型狙いってところですかね?

私はオイルは5,000km/6ヶ月のペースで交換してきました。そろそろ交換しなきゃならないのですが、店に行く時間がなくて。

レボークは、1.6ターボで17.4km/リッター、しかもレギュラーガソリン仕様ですよ。
2013年12月13日 22:49
こんばんは、

なるほど、レボーグってPCDが114.3になったのですね。これは始めて知りました。スバル車も過去インプの一部の車種で114.3があったかな。

ホイールマニアにとっては、逆に選択肢が増えるので嬉しい限りかと思いますhi。



コメントへの返答
2013年12月15日 14:50
こんにちは。

どうやらPCD変更のようです。
世間一般的には114.3の方が多いようなので、高級なホイールから安いやつまで(笑)、色々と選べそうですよね。

今まで気に入っていたホイールがある方にとっては、ちょっと残念ですかねぇ?

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation