• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月31日

6代目レガシィ発表

6代目レガシィ発表 2014年シカゴオートショーで、
6代目となるレガシィが発表されるそうです。

写真はレガシィのコンセプトモデル
ほぼ、この通りの発売となるのですかね???

【シカゴモーターショー14】スバル、新型レガシィ を世界初公開

ヘッドライトはLEDを使用している模様ですが、
なかなかカッコイイと思います。

でも、グリル周りが現行レガシィの2倍の面積はありそうで…

まあ、車自体がデカいので、、、


いや、全体的に見ても、意外とカッコイイと思うのですが、
フロントバンパー周りが、もうちょっと引き締まってくれないかなぁ?

ツーリンゴワゴンは無くなってしまうので購入意欲は湧いてきませ~ん。


こちらのクルマ総合情報サイトでは、レヴォーグプロトタイプの試乗記が掲載されてます。
レヴォーグ・プロトに試乗。気になる走りは?

いずれにせよ、実車が早く見たいですね♪
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2014/01/31 19:18:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

おはようございます!
takeshi.oさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2014年1月31日 19:23
買い換え予約ですね。宿主さん

悪顔で、いい感じかも
コメントへの返答
2014年1月31日 21:04
フロントはキライではありませんが、私は大型免許を持ってないので…(笑)。
2014年1月31日 19:30
灯火類は現行規制の灯体と光源の別認証から、一式での認証にかわるそうなので、今後は全てLED(ヘッドライト、フォグ、テールやバックランプなど)になるのではないかと思います。

ただライトが切れたらアッシー交換、もし出先で切れたらオートバックスやガソリンスタンドで補修もできず安全運転に支障をきたす世の中になりそうです。
コメントへの返答
2014年1月31日 21:14
LEDのヘッドライト、ちょっと暗さを感じても、気楽には交換できなくなるのですね。(アッシー交換となると、すげー高額になりそうです…あせ)

灯火類は、昔ながらの電球が一番信頼性と汎用性がありますよね。安いし。
2014年1月31日 20:43
このままでイイネ☆

B4が好きなので乗り換えたいです♪
コメントへの返答
2014年1月31日 21:20
そうですね、セダン好きの方なら、このレガシィもアリですね。

六代目のOUTBACKもチェックしておきたいところです。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation