• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月12日

本日はお日柄も良く…

本日はお日柄も良く… 知人からジャッキなどを拝借して、
タイヤ交換完了です。

サマーもスタッドレスも2011年に購入した物なので、
まだまだ使えますよ。
残りミゾも充分に残っていました。

ベランダに2本だけスタッドレスを持ってきて
軽く水洗いしたのですが、残る2本の収納は明日かな?
(ツカレタ!)


スタッドレスへは昨年11月に交換しましたけど、ツヤを失っていたのでタイヤワックスをかけようと思いつつも…。
気が付いたら雪路シーズンが終わっていました。ツヤ出しは、年末の作業に残してておきましょう。

サマータイヤも半年間の眠りから覚めましたが、ツヤを失い、空気圧も不十分です。
この後、タイヤワックスの購入と空気圧調整をしなければ…。


さて、足下も軽快になったことですし、次はドコへ行きましょうか?
とりあえずは、スキーブーツとストックは積んでおくとしますかね(笑)。

ブログ一覧 | 車いじり | クルマ
Posted at 2014/04/12 14:48:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2014年4月12日 18:05
贅沢な装備ですね。
羨ましい限りです。
私は、純正ジャッキと十字レンチのみです。
コメントへの返答
2014年4月12日 21:09
ホームセンターで買ったと聞きました。
二つ合わせても、1万円前後だったと思います。
2014年4月12日 19:01
もう上越方面では、雪降らないですか?
今年は、寒暖の差が激しくてまだまだ雪が降りそうでヒヤヒヤです。
先週末には箱根で雪が降ってビビりました(苦笑
コメントへの返答
2014年4月12日 21:11
尾瀬方面も4/5~6は雪が降っていましたけど、さすがにもう降らないでしょう。

奥只見丸山へ行く場合は、天気予報と充分相談する必要がありそうです。
2014年4月12日 19:47
電動インパクトですか?羨ましい
宿主さんのブログみて、僕も急いでタイヤ交換しました
コメントへの返答
2014年4月12日 21:14
ホームセンターで数千円で売っているようですよ。タイヤを脱着するとき、とっても楽チンです。
十字レンチで増し締めしておきました。
2014年4月12日 23:02
ご苦労様でした。


電動インパクト、意外と使えますよね。

当家も重宝してます。



コメントへの返答
2014年4月13日 7:30
電動インパクトがあるのと無いとでは、効率が全然違いますね。
便利に使わせてもらってますよ。
2014年4月13日 12:38
お疲れ様です。(*^▽^*)

自分も雪山号のタイヤを夏タイヤに戻どそうかなぁ~。
先週は、4月だというのに奇跡的な降雪となりましたが、さすがにもう降らないでしょうし。(。>ω<。)
コメントへの返答
2014年4月13日 18:54
タイヤをチェンジしたら、スキーもチェンジしたくなりました(汗)。

HEADが最有力? Volkiはよく分かりません。
やっぱりATOMICも捨てがたい…。
2014年4月13日 17:46
僕は、GWかGW明けに2台まとめて夏タイヤに戻します。

GWに滑りに行けるかどうか、行くとしてもどちらの車で行くかが未定ですので。
コメントへの返答
2014年4月13日 18:56
GWに滑りに行って、万が一降雪に出くわしたら…。その時は諦めて温泉ツアーに切り替えます(笑)。
まあ、過去の経験上は降ることは無いと思ってマス。

プロフィール

「2024年プロ野球シーズンは終了しました(涙)」
何シテル?   10/21 21:56
三世代のレガシィツーリングワゴンを乗り継ぎ、2016年8月よりインプレッサスポーツ、そして2024年4月からSUBARU XVが新たな相棒となります。 ※...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル XV] TVキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 18:32:31
[スバル XV] ナビ操作キット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:28:12
[スバル XV] ビルトインナビの取り外し+α作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 23:27:46

愛車一覧

スバル XV E16系3000番台 (スバル XV)
2024年4月26日、納車されました。 (2019年式の中古車です。ビッグマイナーチェン ...
スバル インプレッサ スポーツ E06系5900番台 (スバル インプレッサ スポーツ)
愛称:E06系5900番台 設計・製造:富士重工業 主機関:新世代水平対向機関(2. ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
まだまだBP5レガシィに乗るつもりでしたが。 2009年の読売巨人軍の日本シリーズ優勝を ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.0i B-SPORT ボディカラー:アーバングレーメタリック 2007年2月~200 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation